日々思うこと

日々の暮らしの中で、心に留めた様々な思いを、書き込みます。

今年の終わりに

2009-12-24 19:48:40 | Weblog
週3日の臨時職員の私は今週の土曜日で年末年始の休みに入る

28日は休み日なので 今日が施設のみなさんに挨拶できる最後の日になる

3年の間には転勤転入 退職 入社など人の出入りが沢山あったが

みなさん良い人ばかりに恵まれている

今年の一間年は 支援センターが定着してきたこともあって

忙しかったし 新しい出会い(仕事の内容も含め)が沢山あった

毎日心に決めていたことは

今日できること 自分にできることを

誠実に着実にこなしていきたい ことだった

制度の利用手続きやら 住宅問題に至るまで

支援センターの仕事は幅が広くて 前もって覚えることは難しく

その都度入ってきた問題を 障害者の方や 先輩や 行政に

確認したり教えてもらったりして何とか一年過ぎた

本当に忙しかったし 仕事の中身も多種多様だった

何とかここまで来られたのは いつも見守ってくれる

先輩と 社協の紫色のジャンパーの御蔭と思っている

たとえ嘱託でも あのジャンバーを着ているからには

間違った行動はとれないという緊張感をいつも感じていることが

お守りのようになっている

休みに入ったら 大好きはジャンバーを綺麗に洗ってあげよう!

悪戦苦闘を繰り返しても ずーっと我が身を守ってくれた

本当に素敵な相棒です ありがとう!