「騎士の迎えるフレンチ(→過去記事)」
ダンゼロのランチ。
一同、大満足でした。
まずは、乾杯。(冒頭画像)
シュワシュワにはノンアルコールも用意されていて
ぐっと好感度があがります♫
(前菜 長ネギとは思えない美味、苦手な 鶏ムネ肉のスモークも
おいしくいただきました )
シニア世代のわたしたち。
フレンチのソースが、いつの頃からか、重く感じられ、
ハーフコースがあると、とっても嬉しいんです。
(カボチャのキャラメリゼ・ポタージュ
スイーツのように甘くて、私は大好きなお味♥)
こちらでは「カジュアルコース」として設定されていて
メインは肉か魚が選べて、助かります。
全員、魚をチョイスw
しかも、ご覧のように、いちいちwヘルシー!
おかげで、もたれることなく、
帰ってからの夕飯もしっかりいただけました😋
(タラのスープ仕立て。その日のイメージでお料理は変わるとか)
でも、一番良かったことは、
カフェフリーのサービスでした😊
紅茶でもコーヒーでも、
または交互にでもオッケー。
しかも、コチラがお願いする前に、サーブして下さいます♫
お会計は、全て込みなのに、
梅子さんで、おつりが来ちゃうw
「一休」さん利用のおかげもありますがww
(わたしは紅茶を二杯いただきました 友人はミックスで)
もはや、おいしくて、お洒落なお店が
あたりまえの「みなとみらい」。
突端にあるココまで足を運ばせるには、
それなりのポイントがないと・・・
ってことなのでしょう。
(ロイヤルミルクティーのスープとムースショコラ
腹持ちが良くて、びっくり )
なんせ・・・
JR/地下鉄の桜木町駅から、徒歩20分超え、
最寄り駅であろう、みなとみらい駅からだって10分。
ちょっとなぁ~💦というアクセス。
実際、行き交う人もいなくて・・・
(レストランはパシフィコ横浜の展示場、海側にあります)
でも、それだけの魅力があるお店で、
大満足でした♥
「みなとみらい」の穴場として
オススメしちゃいます😉
**************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
昨日、母から電話があり、気のせいか
いつもより低姿勢だったようなw
二月になったら会いに行くつもりです。
世界中に「優しい風が吹きますように」
素敵なフレンチ〜お知らせありがとうございます🤗
器も素敵で、どのお料理も美味しそう〜
とってもお洒落ですね❤︎
デザートのロイヤルミルクティーのスープとムースショコラ💕
食べてみたいです👐
駅からちょっと遠いんですね💦
私なら迷子になりそう😅
お母様と来月、楽しい時間を過ごせるといいですね(*´-`)
暖かくして、素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
美味しそうなお料理ですね。カボチャのポタージュ、優しそうなお味が想像出来ます。こんなお洒落なお料理で、梅子さんでお釣りが来るのですね。一休は本当に良いですね。我が家も旅行でも一休にお世話になります。
お母様、少し反省されたのでしょうか?可愛いですね(笑) なおとも
かぼちゃのポタージュはキャラメリゼのおかげで、
ほんのりキャラメルの苦みがたまりませんでした。
一休さんはありがたい存在でよね❣
いろいろ参考になるうえ、安心感があります♫
この店も、本当にそうなのかはさておき、
一休さんのおかげで半額ほどの梅子さんで済みましたw
母は少しはこたえたようですが、時間が経ったら忘れちゃうかもです💦
駅から遠い分、お店はいろいろサービスしてくれるのだと思います。
歩き以外の方法もなく、入口もわかりにくいので
私も迷子になりかけましたw
雨でなければ、次からは👍です
ミルクティに浮かんだショコラ、初めての味でしたが、
おいしくいただきました♥
本当に・・・来月こそ母と穏やかな時間を過ごしたいです。
寒いですね、
chamiさんもお気を付けてお過ごし下さい。