ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

この夏のよりどころ♪

2022-08-16 | カフェ・喫茶店
第七波に加え、「命の危険のある暑さ」にすっかり怖じ気づき・・・この夏は、家で、ちんまり過ごしています。出好きですが、インドアもオッケ~なので家に居ても、それはそれで楽しいのですが・・・ゴハンがっ!暑い中、3食を考えて作るのが、ケッコ~、きついです。情けないことに、年々、お腹が過敏になってしまい・・・市販のお惣菜やインスタントには、手を出しにくくて・・・そうなると、自分で作ったモノしか口に出来ないわ . . . 本文を読む
コメント

終戦の日に

2022-08-15 | 日々のこと
今年も、月遅れのお盆とともに、終戦の日がやってきました。亡き人を想う期間と、平和を祈る日が重なる、この偶然の不思議・・・。本日は、この夏の終戦関連番組の備忘録をお盆のホオズキ画像と共に、アップします。どうぞ、おつきあいを!8月、今年も、さまざまなメディアで、アジア太平洋戦争が取り上げられているところですが、印象的だったのはNHKスペシャル。8月8日放送の「そして、学徒は戦場へ」は10万人が徴兵され . . . 本文を読む
コメント

『世界の市場』~「土朝九時」で♪~

2022-08-10 | 2022夏まで ~本~
土曜朝9時(土朝九時)、神奈川県民のお楽しみ♪Fm yokohama「 フューチャースケープ 」は、「小山薫堂と柳井麻希の大人のためのゆる〜いトーク番組」です。土曜朝は買い出しに出るので、車の中で聞いています。とりわけ楽しみなのは、毎回の多彩なゲスト。先週のゲストは、世界の台所探検家・岡根谷実里さん。料理の試食に続き、最近、翻訳された絵本の紹介がありました。河出書房新社から出た、マリヤ・バーハレワ . . . 本文を読む
コメント

立秋・ホトトギス

2022-08-08 | 季節の花
残暑お見舞い申し上げます。・・・昨日は立秋。暦の上では秋、暑中ではなく、暑さも名残となるはずですが・・・はたして!? とはいえ、植物は、秋の気配を感じているらしく、もう、ホトトギスが咲いていました。いつもの散歩道を、のんびり歩いていたら、見つけたのです。ホトトギスって、9月になると咲くイメージなんだけどなぁ・・・と、戸惑いながらも、走りの花を見つけると、嬉しい♪そういえば・・・この近くで見つけた秋 . . . 本文を読む
コメント

森のカフェで~旅の記憶

2022-08-07 | 旅行
調べたいことがあって、過去の旅画像を眺めていたら・・・お目当ての画像は見つからなかったのですが、旅の記憶が蘇ってきました。本日は、2015年8月、バルト三国のひとつ、ラトビアでのお話・・・どうぞ、おつきあいを♪首都リガの中心部からバスで30分ほど・・・野外民族博物館がありました。森の中に、古民家を移築し、かつての暮らしを再現・・・そこで、伝統的な手仕事にいそしむ・・・濃い緑の中に、花がいっぱいで、 . . . 本文を読む
コメント