先週出かけた、鹿児島への旅。何度目かの鹿児島・旅行なので、今回、市内は、ちょこっとだけの滞在です。その短い間に、どうしても行きたかったのが、天文館にある、山形屋(やまかたや)♫南九州を代表する、老舗・百貨店です。ご覧のように、ルネッサンス風の建築が素敵です💓大正期の建築に、外観を一新して、四半世紀だとか・・・洋館好きとしては、たまりません💘、ここで、晩ゴハンしよう!なんせ、着いたのが閉店1時間前。 . . . 本文を読む
先週出かけた鹿児島への旅。大隅半島から錦江湾をぐるりと回って北上するルートをとっています。(Googleマップより)おかげで桜島が、しょっちゅう見えるんです!しかも、見る度に噴煙が上がっているような・・・?夫に言うと・・・「噴煙のわけないじゃん!噴煙だったら噴火じゃん!雲だよ」と笑われたものの・・・やっぱり噴煙でした!!(夜、垂水のホテルにて。冒頭画像も垂水から)・・・というのも、夜、垂水のホテル . . . 本文を読む
先週の鹿児島への旅。あちこちで、春の花を愛でています♥たとえば、早咲きの桜です。↑カフェ「マンゴーの森」(指宿市)の前に・・・(カフェについては、いずれまた)↑入来麓(いりきふもと 薩摩川内市)では「伊豆の踊子」という名の桜が・・・実は、この旅は川端康成に惹かれてのことなので感激ひとしおでした。(冒頭画像も)↑ 知覧麓(南九州市)の日本水仙に・・・&ua . . . 本文を読む
しばらくぶりの更新になってしまいました。先週まで、予想外のバタバタに追われ・・・さらに、以前から予定していた旅行へバタバタと出かけ、旅先では、ブログのモロモロもぶっ飛んでおり・・・申し訳ございませんでした🙇さて、今回の旅は、鹿児島。冒頭画像は、鹿児島のシンボル桜島です。鹿児島市の対岸、垂水港から撮影しました。(↑)は「薩摩富士」で知られる開聞岳(かいもんだけ)。ちょうど、菜の花が満開で、 . . . 本文を読む
昨日はValentine's Day ♥でも、ここのところ、落ち着かない毎日で・・・昨日も朝からバタバタ・・・とりあえず、朝起きてから、夫の好きなビーフシチューを2時間かけて煮込みました!ざ~っと、洗濯などを済ませ、8時に、家を出ています。外出先は、初めての場所、同じ市内とはいえ、完全にわたしの生活圏外・・・遠いっ!😫 しかも、行きたくなくて、 ストレスだらけ . . . 本文を読む