われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

疑わしきは。

2010-06-30 | 明鏡のこと。


************************************************



みなさん こんにちは!

30度を軽く超えとるというのに お庭でまったりする不思議なイヌ Mちゃんまんですよ~♪



Mちゃんまんの安静期間 一ヶ月半のうちの一か月が やっと過ぎました。

日に日に元気になっていく、っていうか 痛かった数日を除いたら あとはずっと元気なMちゃんまんは



そろそろご隠居生活にも飽きがきてしまったようです。

こないだなんて ヒトリで庭をダッシュして 自主トレしておりました。



そんなMちゃんまんを見ていると 遊び好きなちゃんまーの心も黙っちゃいません。

もうそろそろちょっと海とか行っちゃっても・・♪

なーんてね、つい考えてしまいそうになった矢先に坊主の足が痛んで良かったです。



そんな明鏡も 昨日からは痛みもなくなったようで♪

来週からは またリハビリに行けそうで 一安心。


ところで 今回 何故突然足が痛んだのかと 考えていました。

最近変わったことしただろうか、と伸びきった脳みそをフル回転して思いついたのが この3つです。




ダンスとリック? リックって誰?


どれも確実ではなく 疑わしい、というレベルですが

こういう時はアレです。

疑わしきは罰せず、ではなく 疑わしきは全てばっさり。



とはいうものの 

このくそ暑い季節にひえひえタイルを取り上げるのは可哀そう。(っていうか このタイルは玄関だから はがせないし?)

だから 

ウォーキングとダンストリックの二つをばっさりすることにします。

どちらも明鏡との楽しい時間だったので ばっさりするのは残念な気もしますが

痛みが出ちゃうなら仕方ないですもんね。



ついつい調子が良いと 明鏡のためにって 欲がでてしまうちゃんまー。

去年 一昨年と何度か似たようなことを繰り返してきた気もしますが 今後同じ過ちは繰り返さないよう

伸びきった脳みそに言い聞かせておきます。


よっしゃ。

今 調子が良いなら 今をキープすればいいのだ。

さらに元気になってほしい時は 明鏡の足の負担にならない健康もので勝負するのだ♪





あ、ホントだ。 そろそろアレの時間だね♪

さ、Mちゃんまんもいらっしゃ~い!みんなでジュ


最近Mちゃんまんは ジュースという美味しいものの名前を覚えました。10歳の手習いです。

ご名答。

ジュースの時間ですよ。

パイナップルの酵素は関節に良いらしいから これをグググイっと飲んで

今の状態をキープしていこうぜー!


それでは


いっただっきまーす♪







ランキング参加しています♪


  ダンスは夢の中で。





いやそれにしてもしかし。

素晴らしい試合でしたね!

日本代表に


23時 キックオフと同時に夕飯を食べました。