2012年4月13日(金)
今日は夕方から雨の予報だったのに、お昼ごろには
降り出しました
午後からお友達とお花屋さん巡りをしましたよ
春のお花がいっぱいです
2店舗目で見つけました
前から欲しかったジュンベリー

そしてチョコレートベリーという名前のものも。

お買い得だっただけに、まだ小さい苗です。
私が元気なうちに実がなるかなあ~
アークトチス

お花はガーベラみたいで宿根です。
お友達と別れてから、ひとりでお気に入りの喫茶店
「夢蒼」さんに大好きな紅茶を飲みにいってみました。
駐車場の入り口にこぶしが咲いていました。

店内にはお客さんがだれもいなかったので、
奥さんとふたりで、お花や紅茶のことを
たくさんおしゃべりしましたよ
お部屋には端午の節句のしつらいがしてありました。

壁には利休梅がさりげなく飾られてました。

ここはひとりでも行ける、素敵な空間です。
今日いただいた紅茶は、ジンジャー&レモンマートル

今日は夕方から雨の予報だったのに、お昼ごろには
降り出しました

午後からお友達とお花屋さん巡りをしましたよ

春のお花がいっぱいです

2店舗目で見つけました

前から欲しかったジュンベリー


そしてチョコレートベリーという名前のものも。

お買い得だっただけに、まだ小さい苗です。
私が元気なうちに実がなるかなあ~

アークトチス

お花はガーベラみたいで宿根です。
お友達と別れてから、ひとりでお気に入りの喫茶店
「夢蒼」さんに大好きな紅茶を飲みにいってみました。
駐車場の入り口にこぶしが咲いていました。

店内にはお客さんがだれもいなかったので、
奥さんとふたりで、お花や紅茶のことを
たくさんおしゃべりしましたよ

お部屋には端午の節句のしつらいがしてありました。


壁には利休梅がさりげなく飾られてました。

ここはひとりでも行ける、素敵な空間です。
今日いただいた紅茶は、ジンジャー&レモンマートル
