baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

山形道中記

2006-08-19 14:25:51 | 日々日常
お盆休みも終わってしまったのに、まだなかなか休み気分が抜けません^^;
山形では着いた翌日モンテの試合を見に行く。
GWにも見ているのだが相変わらず去年上位らしからぬ試合をしているのが印象で、今年はこのまま終わりそうな感じ。
(8/12現在 J2 6位)

Baumkuchen_63_1

山形へは嫁さんと結婚前から何回も行っているのだが冷やしラーメンをはじめて食べる。
山形が発祥と言われている冷やしらーめんだけど、その中でも元祖と言われるのが栄屋さんです。
本店に向かったが行列になっていると事で北山形店へ・・・
こちらも多少行列になっていたが、10分ぐらいで中へ入れた。
冷やしラーメンという事で多少抵抗があったが、食べてみたら美味しい事^^
今度冬には普通の暖かいラーメンを食べてみたいと思ったお店です。

8/14は山形の花火大会。
Jrがいたので現地では見れなかったが、駅前の高層ビル:霞城セントラルの屋外庭園で見てみた。
きちんと席も用意されていてお店も出ている。
席は申し込みが必要みたいだったが、後ろには立見もできるようになっているので今回は立見で見たが結構よく見えたので現地に行けない方はいいかも^^
来年は現地に行ってJrにも見せてあげようと思っています。

プラモの方は山形ではシバタモデル駅前店に行ってみた。
あかねが丘にあるシバタモデル RCセンターには行ったことあったがこちらはRCメインだけど模型も結構おいてあったという印象があります。前回行ったのが1~2年前なので記憶があいまい・・・
駅前店の方は模型全般において各種置いてある印象です。
ガンプラも結構おいてあるし、エバグリ製品も置いてありました。
もうちょっと良く見たかったけどJrがグズリだしたので買うものかってそそくさと退散・・・店にいた時間:約5分(トホホ

Baumkuchen_64_1

山形で時間があったのでシバタモデルで買ったパワードジムを仮組してみました。
ほとんどHGには手を出していないんですが、好きな機体だったので参考の為買ってみたけれど、結構出来がいいですね。
スリッパの形状はイマイチだけど、あとはさほど問題あるところはなくプロポーションも結構好きです。

こんな感じで今年のお盆休みは終了・・・

■今日からキャホビですね。
わたしは仕事の為今日(19日)は行けないけど、20日に家族でまたーりと行ってきます。
色々と画像を撮ってきますので、編集してEVENTの方にUPしたいと思います。
それにしてもヤフオクをみて見たらもう色々と売りに出されているのはどうなんでしょう・・・