週末はGX-BITを中心に進めていたが、なかなか更新できるような画像も用意できなかったので、先日発売になったコトブキヤHMMの第2弾:コマンドウルフを組み立てていました。

仮組状態ですが、非常にいいです。
組みやすいし、シールドライガーよりも楽に組めてライガーみたいにポロポロ落ちるパーツもなくかっこいいです。
口の開きが悪いとかの難点はあるかと思いますが、わたし的には全然問題なし。
このコマンドウルフ、netで調べてみると色々とバリエーションがあるんですね。
やはり普通に組んでは面白くないということで、今回はコマンドウルフACに挑戦。
挑戦といってもトミーからKITは出ているのでその武器類を使います。
コトブキヤのKITの中にはトミーのKITを付けられるようにパーツが入っているのですが、微妙にサイズ合わずなのでサイズをあわせるとこんな風に・・・


サイズは1/72で統一されているのでピッタシ・・・でもディテールが全然ちがうので武器は大幅改修が必要ですね。
あと後脚にアシスタンスブースターがつくんだけどこちらはちょいと加工が必要ですね。
本体は特に弄る所はないので、武器を中心に進めていきます。
GX-BITとかの合間に進めていきたいですね・・・でも近々バンダイ版ボトムズも届くんだよなぁ~
あぁ~忙しい・・・

仮組状態ですが、非常にいいです。
組みやすいし、シールドライガーよりも楽に組めてライガーみたいにポロポロ落ちるパーツもなくかっこいいです。
口の開きが悪いとかの難点はあるかと思いますが、わたし的には全然問題なし。
このコマンドウルフ、netで調べてみると色々とバリエーションがあるんですね。
やはり普通に組んでは面白くないということで、今回はコマンドウルフACに挑戦。
挑戦といってもトミーからKITは出ているのでその武器類を使います。
コトブキヤのKITの中にはトミーのKITを付けられるようにパーツが入っているのですが、微妙にサイズ合わずなのでサイズをあわせるとこんな風に・・・


サイズは1/72で統一されているのでピッタシ・・・でもディテールが全然ちがうので武器は大幅改修が必要ですね。
あと後脚にアシスタンスブースターがつくんだけどこちらはちょいと加工が必要ですね。
本体は特に弄る所はないので、武器を中心に進めていきます。
GX-BITとかの合間に進めていきたいですね・・・でも近々バンダイ版ボトムズも届くんだよなぁ~
あぁ~忙しい・・・