新しい部屋へのテレビ、テレビ台、AVレシーバー、スピーカーなどなどの機器を移設して
配線
新しくプレゼンスSPとサラウンドBSPを変更追加
フロントプレゼンススピーカーはハイトとして
YAMAHA NS-B210
サラウンドバックスピーカーは
DENON SC-AM380
に追加変更
これで、一応の予定通りの7.1.2ch構成システムの完成となった
AVレシーバーのスピーカー構成の設定も行い
YPAO(Yamaha Parametric room Acoustic Optimizer)マイクによる
スピーカーの自動調整を行う
ここで気づいたが、RX-V585の機能とYPAO Basicより進化した
設置環境の違いによる音質・音場の偏りも有効に補正するYPAO-R.S.Cになっていて
視聴位置がひとつに加えてマルチ視聴位置での測定も可能となっていたが
時間が掛かるため、とりあえずはシングルで実施して調整完了
プア シアターオーディオは見直し完了
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます