昨夜はセリフの音が何故か小さくて、センタースピーカーを動かしたりしたからかと
一回電源を切ってみる
センタースピーカーはピアノブラック仕上げで画面からの字幕が映り込む
上に黒い布を被せていたが、テレビの後ろに置けないかと、配線を外してみて、置こうとするも
スペースがない、この部屋に移動する前はテレビ台の中に置いていたが
テレビの前にテーブルを置いたため、音放出方向に邪魔となるので、結局元の位置に
購入するときには、色と高さを考慮しないといけないが今回は流用したので致し方ない
一度外したコードをスピーカーターミナルに接続する際にうまくハマっていなくて音がでなかったようだ
もう一度電源をいれると、今度はApple TV 4Kからの映像がない、電源が切れている
センタースピーカーコードを操作しているときにAVレシーバー裏面のトリガー端子に突っ込んでいる
ピンジャックが外れて、連動したサブウーファーとApple TV端末の電源が切れていた
なんやらバタバタとして、やっとアマプラを観始めると
テレビ枠右下のロゴが光っている
今までは光ったのを観たことがない、何かシステムがバージョンアップされたのか?
また、新たな発見
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます