今日は千葉県の浦安市の中学生が茅葺きの補修のお手伝いにきてくれました。この体験事業は、補助事業の街づくり協力隊が主催です百七十人の中学一年生がきました。家には四人の男子がお手伝いにきてくれて暑い中、茅を束ねて縛る作業をしてくれました。みんな緊張してる感じがして怖い印象を与えてしまったかもしれません。薪窯を見たり茅葺きの屋根を上がって触ってみたりして新鮮な印象をもったようです午後からは、粘土で器を作って来年3月に行われる、「登り窯まつり」で焼く約束をしました。体験授業にしては時間が短かったかな....でもたすかりました、ありがとうございました。