フットスイッチが壊れた~
キーが押しっぱなしの状態に・・・
チャットだとなんかすごいことになっちゃう!
なってこったい・・・
で、
即分解。中はシンプルな構造ですね。
基板から伸びてる素子があって、スイッチの板がその間をさえぎるのを感知するようです。
・押しっぱなしだというのは、素子間がさえぎられている
・キー入力が止まることもあるということは素子は機能している
となるのかな???
ということは、素子間がうまく噛み合ってないと思い、ゴニョゴニョ・・・
いい感じになったー
いろんな方向に曲げてみたけど、最終的には上に向かうにつれてしぼむようなハの字にしたら落ち着いた~
半田ゴテを使うことも無く直ったのです。
とりあえずこれでまた使ってみることにするのです。でもまたすぐにズレちゃいそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます