momo一族の野望

野望と現実のギャップに嘆く@PSO2

自分以外のPCの面倒見るのはイヤだ~

2018-05-21 15:11:01 | PC

PCの調子が悪いから見てくれと頼まれた。

 

①ログイン画面までは出るけど、ログインすると真っ暗のまま

②ものすごい動作がおそい。

この二つの症状だ。

 

一番簡単なのは、データーを吸い出して、OSから再インストです。

ところが、アプリや環境設定がわからないので、再インスト後に再現できそうにない。

頑張って修復するか・・・

とても面倒だ

 

①は簡単

セーフモードで起動して、グラフィックドライバーを削除すればいいらしい。

win10のセーフモードって・・・・

強制的に起動を2度失敗させるて回復メニューを出して選択する。

ということでこちらは、割とすぐ対処できた。

 

問題は②の方です。

原因がわからない。

単純に考えると、ディスク障害がウィルス感染のどちらかです。

でも、自分のPCじゃないから見当がつかない。

使用者情報だと、「変な画面が出て消しているうちにおかしくなった」

しかし、変な画面が通常の警告をさすのかウィルスのものなのかわからない。

windowsのログを開くのに5分も掛かるような状態だけど、見てみるとDISKエラー。

動作が遅いのでウィルスチェックは出来ないから、DISKエラーに絞って考えてみる。

 

エラーの出始めたHDDには留まりたくないので、

イメージバックアップ取って、新しいHDDに移行というのが対応方針です。

しかし、動作が遅すぎるのと、エラーの為に進められない・・・

何とかエラーの緩和が必要です。

 

ディスクスキャンしたけど変わらない。

次に chkdsk /r を試した。

調べたところ、一度では修復しきれないので何度もする必要があるとか。

ログ(wininit)を見ると結果が毎回変わってる。5~6回やったら動きも軽くなってきた。

効果を確信したので、そのままログが変化しなくなるまで繰り返した。

割と普通に使えるようになった~

 

でも不良ブロックできてるんだよね。

早めのHDD交換がよさそうです。

イメージバックアップ取ってみたら、エラーもなく無事とれた。(chkdsk /r 実行前には無理だった)

 

ここまでくればあとは簡単。

HDD交換して復元。

・windowsのアップデート

・ウィルスチェック

・デフラグ

ここまでやってから、イメージを作成。(これがあれば、次はデータの吸出しと復旧だけで済む)

完了です。

 

書いても長いけど、chkdsk実行はものすごい時間が掛かった。

最初のうちは、1回の実行に4~5時間かかってた。

後半は20分くらいかな。全部で20回くらいやった。

 

こんなのはもうやりたくない。

バックアップ取っておいてほしい・・・。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イメージが~ | トップ | 福江を掘るの巻 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんちゃん)
2018-05-22 13:26:17
ももさん!ブログは必ずチェックしてますよ

なんと!!PCのお手伝いってホント大変ですよね
経験あるからわかるけど、一つ一つの動作の確認がすごく時間がかかるのです
私だと片手間だとどこまでしたか忘れるしw

さすが、ももさんです、まめな人でゆったりした気持ちの持ち主でないとこれは出来ない!
返信する
Unknown (さつき!)
2018-05-22 21:37:36
ねこさんだ!?
げんきー?
返信する
Unknown (momo)
2018-05-23 08:42:29
猫様はいつもみているのです。
そう、ボスの悪行も・・・

返信する
Unknown (さつき!)
2018-05-23 23:09:59
!?
わるいことしてないよ!??
たこさんの悪口だけだよ!
返信する
Unknown (jin)
2018-05-24 11:02:13
ねこちゃんの閻魔帳には、さつきさんの悪の所業の数々が記されていると・・・・・・怖い。

他人のPCをメンテするとは、勇気がありますね。
一回メンテすると、次回から調子が悪くなったら必ず言ってくる・・・・
私は、一度で懲りて、以後は近所の修理屋さんをお勧めすることにしてます。
返信する
Unknown (momo)
2018-05-24 12:30:25
ボスの所業・・・そっか~それ幻惑の森をあれだけ回って☆14無しなのか


他人のPCは面倒なのは
①ハード→直る
②OSなど初期導入のソフト→直る
③使用者が設定した環境や導入ソフト→覚えていれば直るけど面倒
④データ→バックアップがなければ直らない

これがわかっていないのです。

メーカーでもショップでも
頼めるのは①②までで
③④なんて保証しない。

使用者は③④も元に戻せると思ってるんだよね。
バックアップなくても戻せる魔術師は居ないゾ

バックアップもとらなくて、やたらいろんな設定変えたりソフトを入れたりする。そういう人に限って、元に戻せると思っている人が多いのです。
バックアップデータも提供されずに期待ばかりされてしまうのだ。
返信する
Unknown (てんちゃん)
2018-05-26 09:51:47
おー皆様お久しゅうございます
さつきさん!
じんさん!
元気は元気ですよ〜
ここんところ顔出せてないのが申し訳ない
ゆっくりやりたいなー
返信する
Unknown (momo)
2018-05-28 08:44:16
猫様が戻ってきたら何か月ぶりだろう
何か月も経つと、PSO2内は結構変わっているゾ
隠しているが、ボスだって☆14手に入れる時代ですから~


返信する

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事