momo一族の野望

野望と現実のギャップに嘆く@PSO2

うちのレコーダーも古かった

2018-12-10 18:36:06 | 日記

DBR-M190という機種を使っている。

もう7年前くらいの機種か・・・

タイムシフトマシンなので毎日ひっそり動いているゾ。

1台ではCH数が足りないので、2台使ってカバーしてる~

そういえば最近動作確認してないや。壊れていないか見ておかないと・・・

 

タイムシフトはとっても便利。

見逃しても時間をさかのぼれる~

録画予約の奪い合いもな~い。

(購入当時はかなりの出費だったけど、ほぼすべての問題を解決した) 

 

うちのはタイムシフト機の初期のものだけど、

最近の機種ってどうなんだろうねぇ

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開けてびっくり | トップ | てれびちゅーなー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんちゃん)
2018-12-17 18:10:45
ももさん、買っちゃった!

ディーガ DMR-BRW1050
2チューナの1Tです
たぶん独立レコーダーでは
価格コムの評判いいし安いはず!

ただ、買ってから気がついたのですが、
これって、タイムシフトしてくれなさそう!
あわわ、全然ダメじゃん!
起動も遅いやん!
ただ、スマホに録画を持ち出せるので、
これはこれで役に立つはずなのです!
でも電車乗ることないのでほぼ使わんし、
あんまり電車の中で見れる番組ないしw

ずっと昔の
レグザ42Z1のTVでHDDつけるだけの録画の方が
すごく賢いのにはビックリです!
起動も早いし、いまだ現役、ほぼ不満ナシ!
タイムシフトもするし、
アニメなどのサーチも早い!
これ、開発者ほんとに賢い!
なんで身売りするかな東芝、悲しくなります。

ももさんも、チューナかって年末に備えてるのね!
(勝手な想像)
返信する
Unknown (momo)
2018-12-18 12:08:53
年末に備えて買ったのね。
薄型だねぇ。
奥行も小さいし、いいねぇ。


猫様もZ1使っているのか。
うちのは37Z1だよ

東芝は独特の仕様だから、TVもレコーダーも超面白かった。
今では過去形かも・・・

LAN関係の機能もアナログ時代からあったけど、
デジタル時代になって制限が強すぎて使いにくくなっちゃった。
最近は東芝よりもソニーのほうがLAN機能は使いやすそう。

パナのレコーダも昔使ったことあるよ。
CATVのSTBと連動できるのがパナだけだったから。
東芝に慣れちゃうと機能が少なかったり、リモコンが使いにくかったりしたのだけど
最近のはどうなのかな。

違うメーカーを使ってわかったのは
番組表とリモコンってかなり重要!
カタログではわからないので、触って確かめたほうがいいね。
頻繁に触ったり見たりするものだから、あれが好みじゃないと使いにくくて仕方がない。

Z1の番組表に慣れて、パナレコーダーの番組表を見たとき、あまりの違いに驚いたヨ。


うちのTVとレコーダー
37Z1
22RE1
DBR-M190
DBR-M190
RD-X10
DBR-Z160
nasne 500GB
nasne 1TB

nasne以外は全部東芝だ~(古いけどね)

返信する
Unknown (リュナ)
2018-12-18 23:24:35
DIGAだけではないと思いますが
中のHDDって換装できたりするんですよね。

DIGAの場合、古い奴だとHDDの換装ができるので
3チューナーの500GBを買って、8TBを載せるとかもできるのですよね。
そうすると、3チューナーの3TBを買うより安かったりします。。
自己責任ですし、私はやったことないですが(笑)

ちなみにうちのメイン機は DMR-BZT920 で
最近PCの隣にプレーヤー(DMP-BDT180)をとりつけ
おうちリンクにて、PSO2しながら録画を消費しています。。

ずっとパナソニックを使っているので
テレビを安さにくらんでSHARP製を買ったばかりに
ちょっと使いづらいのです・・・
返信する
Unknown (momo)
2018-12-19 12:23:27
リュナさんはパナ派なのね。
同じメーカーでそろえるとリンクできるので便利そうです。
それにDIZAはHDD換装が面白そうですね。
特定のメーカに慣れてしまうと、ほかのメーカーの物はなかなか使いにくく感じますよねぇ。

最近のHDD換装は進んでいるねぇ。
コード解析までできているのもある。
元のHDD以下の容量しか換装できないと思ったけど、コード書き換えで元容量突破できるんだね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事