蔵王温泉は天気予報に反して,ました。
お盆がになってしまいましたので,
久しぶりの青空です。
今日は猛暑日になりそうな感じです。
我が家の花壇は手入れが行き届かず,伸び放題。
ムクゲの花が日替わりで次々と咲いています。
花が終わったら,短く刈り込みたいと思っています。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉は開湯1900年を迎えました。
◇デジブック 『湯悦・八右衛門の湯』
とうとうと流れ出る湯の音と,季節が香る,やまの風。
ここには,五感にしみ入る極上の湯悦がある。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉台風一過ですが時々
と,大気が不安定なようです。
毎年夏夜に開催されている,
「蔵王ロープウェイサマーナイトクルージング」が今年も開催されます。
今年も,星座や宇宙の事を教えてくれる星のソムリエによる案内もござます。
皆様,夏の夜空と夜景をお楽しみ下さい。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はから
って,夕方
になりました。
台風の影響でしょうか?
お墓参りの帰りに,蔵王ペンション村ポテトさんでコーヒー豆を買って,
通称小倉街道を下ると,
小倉の手前に毎年栽培しているひまわりの花が満開になっていました。
突然の雷雨の中,車の中から携帯で撮影しました。
★投票してね!!
人気ブログランキング
貸切露天風呂「山の恵み」
蔵王温泉はでした。
蔵王国際ホテル 貸切風呂のご紹介大好評です!
貸切風呂・ご予約が必要です。
貸切露天風呂 「森の恵み」
貸切露天風呂 「里の恵み」
蔵王国際ホテルの貸切風呂は山小屋風の造りです。
「山の恵み」「森の恵み」「里の恵み」の三つの貸切風呂がございます。
ご宿泊のお客様は、ご利用料金は無料です。
●泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
●効果効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、
慢性婦人病、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症
※湯船に浮いています白い物やお湯の白い濁りは『湯ノ花』と呼ばれるものです。
源泉に多く見られ硫黄を含むこの湯ノ花は素晴らしい効能を持つもので、
お湯の汚れではありません。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はから一時
が降り,
夕方からてきました。
今年の花笠は天候に恵まれました。
踊り手の参加者は過去最高になったようですが,
最終日しかも土曜日にしては,空いていたように思われます。
今日で花笠まつり最終日。
来年,またお会いしましょう。
ツアーのお客様はこのように華やかな出だしの踊りは,
見ることが出来ず。
地元の参加者の踊りが続き,おまけに行列の間隔の間が悪く,
一時間でツアーのお客様は飽きてしまいます。
花笠踊りは参加型のお祭なのでしょうか?
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉は午後にわかになり,
花笠踊り二日目が心配されたましたが,
今年最高の気温になり,
踊り手も最高人数になったようです。
蔵王温泉も開湯1900年祭を祝って参加していました。
宿泊地の参加はお客様にとっては大喜びで拍手大喝采!!
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はて,今年最高の気温になりました。
山形市内も36℃の猛暑日になり,
今日から山形花笠まつりの開幕です。
炎天下の中,桟敷設置。
山形市役所メインステージ前の最高の場所です。
花笠ツアーのお客様が到着。
相撲で言うなら砂かぶり席です。
まだ明るい中,花笠の踊り手がスタートしました。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はのち
の予報ですが,
我が家は日が差し込み暑くなってきました。
昨年の外壁工事ですっかり根元近くまで伐ってしまった,
西洋ニンジンボクが復活し,花が咲きました。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はときどき
の予報になっています。
下がってきた,前線の影響が受けやすくなっているようです。
我が家は朝日が指し,暑くなりそうです。
蝶々の集まる花,ブットレアが咲き始めました。
例年,クロアゲハやキアゲハなどの大きな蝶もやってきます。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉は週間天気予報ではでしたが,
昨日から寒冷前線の影響を受け不安定な天気になっています。
明るい藍色とでも表現したらいいのでしょうか?
なんともいえない色彩のあじさいが見頃です。
★投票してね!!
人気ブログランキング
蔵王温泉はで,天気予報ほど気温が上がりませんでした。
いよいよ御田の神の木歩道工事が始まりました。
これで,チングレマ・ヒナザクラ・ワタスゲの咲く,湿地帯が守られそうです。
★投票してね!!
人気ブログランキング