蔵王温泉・今日はて暑くなりそうです。
山形市内は34℃の最高気温予報になっています。
今日,明日は前線が途切れますが明後日にはまたつながってしまいます。
昨年と同じようにフロックスが色鮮やかに咲いているのですが。
☆今年は梅雨が明けないのでしょうか?蔵王温泉・今日は午前中からになり,蒸し暑い一日になってしまいました。週刊天気予報にのマークがありません。 我が家は紅白のフロックスが鮮やかです。...
★投票してね!!人気ブログランキング
蔵王温泉・今日は時々
で急に暑くなりました。
山形市内は32.8℃になったようです。
昨日はにわか雨で庭から撮影できなかったので,
今日は庭に出て紅白のフロックスを撮りました。
★投票してね!!人気ブログランキング
蔵王温泉のち
の予報が
がちで夕方にわか
になりました。
陽がさすと急に暑くなり,
って風が吹くとまだ涼しさがあります。
我が家はピンク色のフロックスから今度は白い花のフロックスが咲き出しました。
夕方にわか雨になり,室内からの撮影です。
★投票してね!!人気ブログランキング
蔵王温泉・今日も時々
の梅雨空です。
夕方には
があるかもしれません。
「カワラナデシコ(河原撫子)」は6~9月に咲くナデシコ科の花。
花の特徴は「淡い紅色や白い可憐な花を咲かせる。
花びら(花弁)は5枚で、先が細かく裂ける。雄しべは10本、
雌しべの花柱は2本である。」であり、草地や河原に生息する多年草。
↓4枚の花びらのカワラナデシコも発見。
★投票してね!!人気ブログランキング
蔵王温泉・今日も時々
の梅雨空です。
ヤマユリの花が咲きました。
甘く濃厚な強い香りがあります。
ユリ科の中でも、花の大きさ20cmを超える最大級のユり。
その豪華で優美な姿から、ユリの王様と呼ばれています。
花色は白で、花びらの中央に黄色い帯状の筋が入り、赤色の斑点があるのが特徴です。
花の後に種子ができますが、この種子が発芽するのには2年ほど要し、
開花するまでには少なくとも5年以上かかると言われています。
また、開花後は毎年1つずつ花を増やすと言われており、
年月の経った株は多くの花を咲かせます。
★投票してね!!人気ブログランキング