依存症☆YUKI☆

依存症専門病院に入院→中間施設→結婚生活へ。日々のプログラムや感じた事を正直にゆっくり書いてます。

HSPについて

2019-03-05 19:23:00 | 日記

HSPって聞いたことありますか ?

敏感すぎる人の事を言うらしいですが

自分が当てはまると思ってます。

 

他人の感情にとても敏感。

身体も光や触感にとても敏感。

小さい頃から敏感な自分に疲れてました。

 

小さい頃、周りの人達が何を考えてるかを先回りして考えていました。

お母さんや保育園の先生、お兄ちゃん、お姉ちゃん、近所のおばさん、皆に対して会話をするのに気を使って話してました。

この人は何を考えてるのか、どう答えたら喜ぶのか。

 

家庭環境のせいでついた癖でもあります。

 

自分が敏感だということも気付かずに一生懸命でした。

 

身体も大変でした。

光がいつも眩しくて太陽の下では視界がチカチカしてました。

家では柔軟剤は使ってなかったのでタオルがとても痛かったです。

今でも感覚過敏は治ってません。

薬でだいぶ楽にはなりましたが、シャワーを浴びる時同じ所にあててると痛いので、くるくる回って浴びてます。

口も過敏で熱いものが食べれません。

唇や口の中が痛くなります。

こんな風に色々大変なんですが、自分なりに工夫して生きてます。

 

いろんな事に気付く度に小さい頃に母親に気づいてほしかったなあって思います。

この前、主治医に、母親が子供だけ家に置いて呑みに行ってしまった時の事を話したら

安心、安全じゃなかったんですね。

と言われてハッとしました。

守られるべき時に守ってもらえなかった(虐待や性虐待)事。

もっと子供の事を注意深くみていてほしかった事に気づきました。

うちみたいな人が増えないでほしいです。

子供のいる方は子供を注意深く見てあげてください。

心からのお願いです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿