中間施設を退寮しました。
生活保護も辞退しました。
彼と一緒に住み始めていて、もうすぐ結婚もします。
大分前から結婚しようかと話してたんですがやっと実現します。
中間施設に5年間いました。
皆でレクレーションで遠出したり、クリスマス会をしたり、毎月、看護師さんやソーシャルワーカーさんとお話したり、思い出がいっぱいです。
生活保護もずっと貰い続ける事も出来たんですが、自立の為に辞退しました。
これからは一般の方と同じように働いて税金を納めて、医療費も払わなきゃいけません。
一般の方がしている当たり前の事をやっとしていきます。
9年間、生活保護のお世話になりました。
そして、猫を飼い始めました。
まだ三日目。
三毛猫のメスでまだ生後1ヶ月です。
名前はみーちゃんです。
凄く可愛いんですよ。顔が整ってます。
まだ正面からの写メは無いんですが、撮れたら載せます。
ミルクや離乳食作り、トイレトレーニングで大変ですが、少しづつ懐いてきてるので疲れも吹っ飛びます。
今日初めて自分からトイレに行ってオシッコをしました。
凄く嬉しいです。
これからもう少し大きくなるまでお世話に追われますが頑張ります。

生活自体も大きく変わったのでこれから仕事したりしてストレスもかかりそうですが、自分の体調と心と相談しながらやっていきたいと思います。
生活保護も辞退しました。
彼と一緒に住み始めていて、もうすぐ結婚もします。
大分前から結婚しようかと話してたんですがやっと実現します。
中間施設に5年間いました。
皆でレクレーションで遠出したり、クリスマス会をしたり、毎月、看護師さんやソーシャルワーカーさんとお話したり、思い出がいっぱいです。
生活保護もずっと貰い続ける事も出来たんですが、自立の為に辞退しました。
これからは一般の方と同じように働いて税金を納めて、医療費も払わなきゃいけません。
一般の方がしている当たり前の事をやっとしていきます。
9年間、生活保護のお世話になりました。
そして、猫を飼い始めました。
まだ三日目。
三毛猫のメスでまだ生後1ヶ月です。
名前はみーちゃんです。
凄く可愛いんですよ。顔が整ってます。
まだ正面からの写メは無いんですが、撮れたら載せます。
ミルクや離乳食作り、トイレトレーニングで大変ですが、少しづつ懐いてきてるので疲れも吹っ飛びます。
今日初めて自分からトイレに行ってオシッコをしました。
凄く嬉しいです。
これからもう少し大きくなるまでお世話に追われますが頑張ります。

生活自体も大きく変わったのでこれから仕事したりしてストレスもかかりそうですが、自分の体調と心と相談しながらやっていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます