徳島県の善入寺島(ぜんにゅうじとう)へ行きました。
菜の花が善入寺島のあちらこちらで満開になって、菜の花畑を見つけながらのドライブ散歩がたのしかったです。
善入寺島は、吉野川にある大きな中州です。
写真は、善入寺島へ渡るための川島潜水橋。
高知では沈下橋といっていますが、徳島では潜水橋。
渡り口に咲いていた菜の花畑で麻鈴を撮りました。
善入寺島の菜の花畑。
車でちょっと走ると、菜の花畑を見つけました。
向こうの菜の花畑とくっつけて、なるべく広く広く撮りました。
夕方になってしまったので、菜の花畑が夕焼け色に染まっています。
農家の方が寛大な心で、カメラマンや見物客の侵入を許してくれています。
ありがとうございます。
なるべくお邪魔にならないように、あぜ道を壊さないように、気をつけて、気をつけて。
「ありがとうございました」の声掛けも忘れませんです。
ひょっこり桃里
(桃里は12月31日にお星さまになりました。今はぬいぐるみに生まれ変わっています。)
3月23日撮影 Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S
ご訪問ありがとうございました。
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。