土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

ひまわり娘がお出迎え

2017-06-28 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土佐市出間のひまわり畑に来ています。

出入り口で、可愛いひまわり娘が出迎えてくれて、

とても楽しかったです。

 

 

6月20日頃には、まだまだきれいという情報だったので油断していたら、

先日の大雨で、たくさんのひまわりが倒れてしまい

いっきに終わりかけになってしまったようです。

あらら

でも、いいんだよう

ひまわり娘に会えたから

 

 

 

 

しっぽ娘達は、車でお留守番をしていました。

雨の後の畑はぬかるんでて、彼女達を歩かせると二匹ともに茶色犬になっちゃったでしょう(笑)

 


木漏れ日と紫陽花と麻鈴

2017-06-26 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

今年の紫陽花が名残り惜しくて、たくさん写真を撮ってしまいました。

 

木漏れ日に浮かぶ紫陽花は、とても可愛くきれいでした。

 

来年も同じように咲いてくれるでしょうが、

しっぽ娘と暮らしていると、一年一年がとても大事に思えます。

 

犬はどんどん歳をとります。

美しい思い出を

楽しい思い出を

たくさん作っておきたいです。

 

今年の紫陽花の見納めには、麻鈴(白犬)と来ました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桃里(黒犬)は、歯石取りと健康診断の為に1日入院をしています。

いないと、すごく寂しいです。

 

 

 

夕方帰って来ましたが、

歯は白く輝き(笑)、健康そのものでした。

ホッとしました

 

健康診断は来年も受けますが、とりあえず歯磨きを頑張らなくちゃ 

 


長曾我部氏の岡豊城跡に建設された「櫓」からの眺めがすばらしかった!!

2017-06-20 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

長ーいタイトルを付けてしまいました。

 

あまり期待せずに訪れたんですが、思いかけず良かったです

 

 

関ヶ原の戦いで豊臣方に就き滅びた長曾我部氏のかつての居城は、南国市岡豊山にありました。

戦国時代に四国の覇者となる長曾我部元親は、さらなる飛躍の為に岡豊城を捨て浦戸に越してしまいますが、

岡豊山頂上から下界を眺め、我が身の飛躍を誓ったに違いありません。

 

今は歴史民俗資料館が岡豊山中腹に立っています。

頂上の岡豊城おこうじょう跡地に、今年4月に「櫓」が建設されました。

四国の覇者、長曾我部元親が眺めたであろう景色に想いを馳せて

一緒にご覧頂ければうれしいです。

 

 

 

 

岡豊城跡に建てられた「櫓」です。

 

 

 

それでは、「櫓」からのすばらしい眺望をどうぞ。

 

 

 

 

 

 むりやりパノラマ写真(笑)

 

遠くに土佐湾が見えます。

下を流れているのは国分川。

どこまでも田園の広がるとても豊かな土地です。

 

長曾我部元親はこの豊かな土地を足掛かりに、四国制覇の野望を胸に抱いたんでしょう。

同じ景色を見る事が出来て感慨深いです。

 

とても残念なことに2019年2月までの開場予定だそうです。

 

 

 

 

桃里にポーズしてもらって「櫓」前で記念写真を撮りました。

 

 

桃里がじーっと中を覗いていると、受付の方が出ていらして

「どうぞ、ワンちゃんも抱っこして入れますよ。」

と、親切に言って下さったので桃里麻鈴と再見学(^^♪

 

 

見学料は無料です。

 

 

 

長曾我部元親の像。

歴史民俗資料館の敷地内に立っています。

なんと、かなりの男前だったそうです。

 

 

岡豊城跡のMAP。

 

 

 

 MAPに従って歩きながら、 このような史跡跡を巡りましたが

似たような景色なので割愛

 

 

とても良いお散歩コースを見つけました。

また、来ます。

 


名前はガルです。しゃべれません。

2017-06-18 | いろいろ

 

ZOO写真です。

  

 

 

通路との間にちょっとした柵があるだけ。

ガル君は自由にのんびり過ごしていました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にとっておき

自慢の羽を見て下さいな

 

カッコいい

 

しゃべれないなんて、動物園のウソツキ。

ものすご~くおしゃべりな瞳のガル君でした

 


カワウソ可愛い可愛すぎ

2017-06-16 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

 

いつもは素通りするエリアです。

気まぐれにレンズを向けると、とても愛くるしい顔が飛び込んできました。

 

カワウソ可愛い

可愛すぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

こんなに可愛かったなんて知らなかった

 もう、かぶりつきで見てました

 

 


四国カルストの母牛と子牛達 見てるだけでしあわせになります

2017-06-12 | 西部(高幡・幡多)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの親子牛がいます

ゆっくりした時間の中で、すくすくと育ってるようです。

 

 

しあわせな風景に時間が止まります

 


四国カルストの牛さん達はのーんびりまーったり(´ω`*)

2017-06-12 | 西部(高幡・幡多)

昨日の続きです。

桃里麻鈴を遊ばせた後、四国カルストをドライブしました。

 

四国カルストは日本三大カルストの一つ。

広さは秋吉台に及びませんが、美しさは遥かに勝っていると思います。

標高1400mの峰から眺める景色は絶景です。

 

春から秋にかけて乳牛が放牧されており、その風景も人気に拍車をかけています。

 

牛さん達ののーんびりまーったりした様子を見てると、

幸せになっちゃいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度でも訪れたい場所です。

 

明日は、今年生まれた子牛の写真を掲載します。

可愛いですよー


剣山より下山

2017-06-07 | お出かけ写ん歩

昨日の続きです。

次郎笈から剣山に戻って来ました。

剣山は別名「太郎笈」と呼ばれ、二つの連なる山は太郎次郎の兄弟峰です。

 

今から駐車場まで下山します。

中腹からリフトで下りれるんですが歩きます。

 

今回は下山しながら写真を撮りました。

目指していたのは剣山を越して行く次郎笈だったので、登山時は時間が取れなかったのです。

 

 

 

頂上で

 

 

剣山からの眺めも絶景です。

 

 

頂上は整備されていて、決められた場所しか移動出来ないようになっています。

 

 

広いです。

食堂もトイレも宿もあります。

ここで見る雲海はすばらしいという事ですが、私には見れませ~ん

 

 

剣山の御神体である法蔵石、大きな岩です。

 

 

周囲は360度、山山山。

見晴らし最高

なんという登山日和でしょう

 

 

 

ここからは山を下りながら写した写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枯れても立派に立っているこの木が気に入って、縦と横を撮りました

 

 

だんだん下界が近くなります

 

 

 

 

 

 

 

 

次郎笈にもあったけど、山ツツジがたくさん咲いていました。

緑の中に赤い花が映えて、目を楽しませてくれます。

 

 

写真はここまで。

下りながら写真を撮るのは、思ったよりも危ないので止めました。

しっぽ娘達も連れているので、安全に下りる事に専念です。

 

 

 

桃里と歩いて楽しかったです

 

 

麻鈴も時々は歩きました

 

頑張ったね。

また、どこかの山に行こう

 

しっぽ娘達と楽しい一日でした

 

 

 

桃里麻鈴と制覇した山は

笹ヶ峰、瓶ケ森、伊予富士、寒風山、篠山

工石山、横倉山、天狗の森、石見寺山、神峰山、秋葉山、五段高原の猪伏の大トチの木

あら、結構登ったね


次郎笈 1930mへしっぽ娘と登山

2017-06-07 | お出かけ写ん歩

6月4日 すばらしく晴れた日にしっぽ娘達と登山をしてきました。

次郎笈1930m

剣山から目指しました。

 

以前は高知県側からスーパー林道を通って登山口に向かい、

何度も登ったすばらしい絶景が続く思い出の山です。

あの頃は先住犬と登りました。

先住犬は健脚で、走って登るんです。

走って登りご主人様は遅いなーっと、いつもウロウロしながら待ってくれました。

なつかしい山です。

 

 

剣山側の登山口です。

さあ、出発です。

 

 

記念にポーズ

いつもはもっとちゃんと麻鈴のお尻を支えてます

 

 

 

あれ、レンズに埃が付いていたみたい・・・

土埃が激しかったです

 

 

晴れた日曜日とあって、登山ラッシュ。

犬連れの方もいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

一休み

水分補給とおやつで、しっぽ娘達も頑張るぞ

 

 

と言っても、麻鈴は抱っこで寝るのを頑張ってる(笑)

なんて気持ち良さそうなんだ~

 

 

 

狭い道のすぐ脇は谷底までの急斜面。

石ころだらけの道をしっかり歩きます。

 

尾根伝いの道だからか、土埃が激しく何度もレンズを拭きました。

それでも、絶景が続く道は楽しい

 

 

 

息遣いがかなり荒くなった頃に、次郎笈に到着です

 

桃里は頑張って歩きました

 

 

頂上でたくさんの方に声をかけて頂きました

うれしそう

 

 

 

頂上からの眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 山ツツジが斜面に咲いてます。

蝶々もテントウムシもいてビックリしていたら、ちゃんとお花が咲いていました。

1900mで生きてるんだなー

生物って、すばらしい

 

 

 さあ、この道を剣山まで戻ります。

戻りも半分は登らなくてはいけません。 

 

 

 桃里、頑張ってねー

 

 

 

 

 頑張って剣山まで帰って来たので、再度ポーズ。

 

最高の登山でした

絶景続きの道は楽しかったです

なによりしっぽ娘達といっしょの登山がうれしいです。