みどりの館 Blog-Edition

前向きな生き方を!熟年からの Hop,Step,Jump !!

ヒドリガモの激突!!

2007-01-19 15:12:59 | 自然
 鳥に限らず生き物の餌をめぐる争いは壮絶なものです。普段見ているスズメやハトなどは穏やかですが、それでも小競り合いは見られます。

 一見平穏に過ごしているヒドリガモの激しい餌の奪い合いを見ました。アメリカンフットボールの激突を見るようでした。フラッシュのために目が光っています。  

 川渕の通りから、投げ入れられた餌のパン屑を奪い合うために、パニック状態になってしまうのです。局面が小康状態になってもまだ、不満を残し、何か訴えているようです。 

 普段は全く物静かに仲間と連れ立って川面を行ったり来たりしています。 

 傷ついたヒドリガモ (現在 HP「みどりの館」に掲載中) は、その後3回現地へ行きましたが、姿が見えません。少し数も減っているようで、何処かへ移動したのでしょうか。かなり痛んでいた様子なので、怪我が癒え、元気でいることを願います。(1月14日写す)  
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
monma2004さん、こんばんは (polo181)
2007-01-19 20:41:42
ヒドリガモの餌をめぐる衝突は激しいですね。やっぱり、彼らにとって餌は死活問題だからでしょう。羽を傷めたカモチャン、ちょっと心配だなぁ。なにが原因だろう。骨が折れていると、飛ぶことが出来ませんから、重大な結果が待っていますね。去年、私が発見した、足を骨折したダイサギは、もう見かけません。
返信する
polo181さん、こんばんは (monma2004)
2007-01-19 21:16:42
 コメントありがとうございます。
 冬木立の小鳥の続編を撮りに出かけ、カワラヒワを丹念に追いました。そして、この日も、いつもの最終ポイントのヒドリガモに到着しました。
 餌を与える人が増えて、カモが人馴れしてきました。写真を撮るには好都合かもしれませんが、あまり好ましいことではないように思っています。
返信する

コメントを投稿