毎度どーもです。今日は合計で5名でのサイクリングです。行き先リクエストで森林公園コースに。いつもと同じでは何なのでちょっと違うアレンジで。

通常は森林公園で休憩ですが、車線が反対なので今日はその手前のバス停で休憩です。今日もいい天気になってきましたねえ。

マジタナの街を抜け、海へと左折したところで2回目の休憩です。

今回は少し遠回りになりましたが海岸線のいい景色を堪能し、お馴染みの海岸のお店へ。今日はアイスコーヒーをオーダーしてみましたが美味しかった!

そして朝ご飯はお米類が売り切れにつきメンのみ。それも4人分しかないということで皆さんに分けて頂きました。このミーゴレンも美味しかった。

さあ、復路です。アップダウンが多いこのルート。走りごたえ十分です。

で、信号を右折して帰路につきます。

今日は監督直々にパンク修理講習会?を開催して頂きました。今回のルートは合計63km程のサイクリングでした。アップダウンも多く、結構厳しいコースでしたね。ではまた!


通常は森林公園で休憩ですが、車線が反対なので今日はその手前のバス停で休憩です。今日もいい天気になってきましたねえ。

マジタナの街を抜け、海へと左折したところで2回目の休憩です。

今回は少し遠回りになりましたが海岸線のいい景色を堪能し、お馴染みの海岸のお店へ。今日はアイスコーヒーをオーダーしてみましたが美味しかった!

そして朝ご飯はお米類が売り切れにつきメンのみ。それも4人分しかないということで皆さんに分けて頂きました。このミーゴレンも美味しかった。

さあ、復路です。アップダウンが多いこのルート。走りごたえ十分です。

で、信号を右折して帰路につきます。

今日は監督直々にパンク修理講習会?を開催して頂きました。今回のルートは合計63km程のサイクリングでした。アップダウンも多く、結構厳しいコースでしたね。ではまた!
