毎度どーもです。深夜雨のちくもりです。
新しい朝ドラ「てっぱん」を見て、路面が乾き始めたので今日も出動。本日のジャージは「サクラ」です。さて、先週からの疲れを取ろうと今日は軽めの30kmコース。途中、新しい道を走って寄り道しながら走ってきました。でも路面はWETコンディションが多く、バイクもウェアも汚れましたが。帰りにマラッカ市内へ行き、「フランシスコザビエル教会」へ。ここの敷地内には「やじろう」という薩摩出身の方の像とザビエル像があります。1549年に2人がマラッカで出会い、その後約4ヶ月かけて日本に布教活動に出発したという、意外にも歴史的に日本と繋がりのある街なんです。日本とマラッカの意外に知られていない歴史です。興味のある方はwikipediaで検索を!
走行キロ数 36.72km
平均速度 30.10km/h
最高速度 44.10km/h
走行時間 1:13:24
![2010_10_01_01 2010_10_01_01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/db1c0961c1de10939d38f90fe3b18184.jpg)
![2010_10_01_02 2010_10_01_02](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/44d506b75b99a3ebd7f805b8b1566661.jpg)
![2010_10_01_03 2010_10_01_03](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/1be39d3d399b7db9a08520977736b2dc.jpg)
新しい朝ドラ「てっぱん」を見て、路面が乾き始めたので今日も出動。本日のジャージは「サクラ」です。さて、先週からの疲れを取ろうと今日は軽めの30kmコース。途中、新しい道を走って寄り道しながら走ってきました。でも路面はWETコンディションが多く、バイクもウェアも汚れましたが。帰りにマラッカ市内へ行き、「フランシスコザビエル教会」へ。ここの敷地内には「やじろう」という薩摩出身の方の像とザビエル像があります。1549年に2人がマラッカで出会い、その後約4ヶ月かけて日本に布教活動に出発したという、意外にも歴史的に日本と繋がりのある街なんです。日本とマラッカの意外に知られていない歴史です。興味のある方はwikipediaで検索を!
走行キロ数 36.72km
平均速度 30.10km/h
最高速度 44.10km/h
走行時間 1:13:24
![2010_10_01_01 2010_10_01_01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/db1c0961c1de10939d38f90fe3b18184.jpg)
![2010_10_01_02 2010_10_01_02](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/44d506b75b99a3ebd7f805b8b1566661.jpg)
![2010_10_01_03 2010_10_01_03](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/1be39d3d399b7db9a08520977736b2dc.jpg)
やじろうさんの像は初めて見ました!
フランシスコザビエルさんは社会科の教科書(山川かな?)であまりに有名ですが、やじろうさんは無名ですよね。ザビエルさんを招致した方なら、もっと取り上げられてもいいはず!もっとも、現在のゆとり教育では望むべくもありませんが・・・。
本日の東京地方は久しぶりの快晴です!
秋が瀬公園まで行ってみました♪
ホント久しぶりの快晴でしたが、まだまだ走れません。
それと、まだ正式に決まってないですが、今月末か来月には、タイ出張が入りそうです。
海賊仲間さん
ね、意外な事実でしょ。ぜひ「やじろう」さんをwikipediaで調べてください。
yabu殿
もしかすると行き違い?になるかもしれないですね。日程判ったら教えてください。