
あれは2年前の夏でした…。ハワイ島ワイメアのフラ軍団による公演「ハナウ・ケ・アリイ」を取材し、衝撃を受けたのは。
ワイメアはカメハメハ大王ゆかりの人々が住む里で、そのフラ軍団、ハラウ・ナー・キイプウプウもしかり。大王の血を受け継ぐ人々が、土地の長老などにも聞き取りをして発掘した史実を盛り込みながら、大王の生涯を古典フラとチャントで綴るフラドラマを創りあげたのです。
その公演、そしてグループを率いるクムフラ(フラの師)、マイカさんについてはこちらのブログで少しだけ紹介しているので、どうぞご覧ください。ハワイ島から始まってハワイ全島を回った公演なのですが、各地でセンセーションを巻き起こしたのです。
そして嬉しいことに、その公演が来月、ついに日本で上演されます! 京都、軽井沢、東京での三公演ですよ~。素晴らしい! 詳細はこちらの日本語サイトで確認くださいね。

あの公演で感銘を受けた私は、その後クムフラのマイカさんに弟子入り?し、いろいろ教えを受けるようになりました。可能であれば、今回の公演もついて回りたいくらい! 一緒に日本に行きたいくらいですが、そうもいかず、ちょい悔し涙を流しています。
迫力満点の古典フラ満載のこのドラマは、本当に生涯に一度観られるか否かというスケールで。今でも、ホノルル公演に家族を連れて行かなかったことが悔やまれてなりません。
日本語サイトで動画も観られますので、ぜひチェックしてみてください。日本の皆さん、ホントにお見逃しなく、ネ!