森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

久々にウォーキングへ

2021年03月27日 | 日記


今日は朝からパッチリ目が覚め、さっそくウォーキングに行ってきました。今日はハワイ州の祝日(プリンス・クヒオデー)でしたが、ダウンタウンはけっこうオフィスウエアの人々で賑わっていました。お役所以外はお休みじゃない企業が多かったのかな?

さて、このところずいぶん減ってきたホノルルのコロナ感染者ですが、昨日発表は久々に80人を超えていましたねー(84人!)。3月中旬からハワイ州外からの観光客が増えてきたのも一因でしょうか。春休みですからね…。

クリスマスの後にもこういうことがあったと思いますが、特に最近はワクチン接種が進んでいるので、全体的に気の緩みもあるのかもしれません。私も人のこと言えませんが…。

今朝もダウンタウンのロス・ドレス・フォー・レスに寄ってきましたが、オープン時間が朝7時になっていて驚きました!



コロナ中はロスドレスもずいぶん長いこと閉店していて、やっと再開した後も、長らく10時オープンとかでした。それがだんだん、昔のように早くなり、先週は朝8時オープンだったと思えば、ついに昔のように7時に。

こうして社会はコロナ以前に戻りつつありますが、今こそ! 踏ん張り時かもしれません。油断禁物!

ちなみに、ハワイのワクチン接種は、年齢別では月曜から60歳~となるようです。75歳~から始まって、ずいぶん下がって来ましたね~。

うちの子供たち(22歳&24歳)まではまだまだですが、早く大学も再開してほしいし、ホント、今が頑張り時ですね。

皆さんも日本で、どうぞお気をつけてお花見、楽しんでくださいね。桜、見たかったなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする