今度の職場。
今の心は
スーパーのレジだけど
今までやったことがある
どこのレジとも違う。
そのせいか
交代の時に点検を取ると
おかしな事が起こる。
先週木曜日は
1000円足りないと言われ
翌日合っていたと言われるし
今日は今日で
3459円足りないと言う
レジ経験のある方なら
わかるかと思うけれど
いくら金銭授受が手作業とはいえ
こんな数字が出ることは
レジ初心者がデタラメにでも打たない限りなかなか出ることはない。
私以外にも、そういう金額が
途中点検で出ることが
以前からあったらしいが……
後日に誤差は0。
間違いはなかった。
そう言われたとしても……
さぁ終わって帰るぞ!って時に
はい!あなた1000円間違ってるね!
とか
3000合わないね!とか
交代に来た人間に言われるのは
とても気分が悪い
点検はレジを打った人ではなく
交代に来た人がします。
木曜日の1000円の間違いも
交代の人の数え間違いだろう
ってことだったし
結局は。
交代の人の間違いもこちらのせい。
レジの精算上で出るトラブルもこちらのせい。
に、されることになる。
こういうの
凄く納得いかない!!
私はレジの仕事が好き。
何処の店でもいつも真剣にやってきた。
今の店の面倒くさいレジも
面倒だからこそ
よりいっそう気を付けている。
レジ経験15年以上の自信も
1日500人打っても違算0で
やってきた実績もある。
そりゃあね。年も取ったし
昔は出来たことが
今は出来なくなることも
あるとは思う。
だけど。
他人の数え間違いや
機械の都合の誤差を
私のせいにされるのは嫌!
今日は天気も悪くて
そんなにお客さんも打っていない。
お客さんの少ない日ほど
ミスはしやすいからと
より気を付けながらやっていた。
なのにもし
本当に3459円が私のミスとして
始末書でも書かされたら
ここのレジは辞めようかな
と思う。
ちゃんと
何処がどうして間違っていた
例えばクレジットの登録や
ペイの登録ミスとか
ちゃんとした原因の説明があったなら反省も出来るけれど
何の説明もなしでミスと言われるには
あまりにも金額が不自然過ぎて
納得出来ない。
私が自覚できないミスで
お店に迷惑がかかるなら
それはそれで申し訳ないし。
なんだかなぁ……
仕事終わる度に
お金間違ってるだの合わないだの
言われて帰るのって
本当に憂鬱な気分なる。
言う方は
他人事で気楽に言うけど
言われた方には
どれだけの苦痛かわかってない。
お金が合わないって言われるのは
泥棒!って言われてるくらい
傷付くんだよね
今の心は
今日の雪景色のように寒い
男性なら きっと
凄いブスに
あんた私のお尻触ったでしょ!
って濡れ衣を着せられるくらいの
屈辱的な感じ?
かもしれない
あとで、後悔しないように…
僕も、今の職場、試行錯誤しながら、とりあえず続けてます。
どちらを選んでも、やっぱり、前向きに考えましょうね!