運動嫌いな母との運動は、こちらの気分を上げないと進まない。
運動も疲れたから、変な顔でもする(笑)?
いろんな表情をしてもらいました(笑)
カワイイよー!!!\(^o^)/
やってもらったからには 褒めないとね
母(ふみえ)が手にしているのは
『ふみえの歌声サークル!歌集!』
母の好きな歌や高齢者の好む童謡など集めたものをスタッフMさんが作ってくださいました。ありがとうございます!
今日は歌う気マンマン
石原ゆうじろうさんの歌う?
瀬戸の花嫁歌う?
童謡は母の方が知っていました。
みなさん、てるてる坊主
歌えますか?
私が知っているのは二行だけです(笑)
母の歌う童謡を聞いていろいろ知ることができたわ~。ありがとう~!また明日歌う?(笑)
声をだす。
笑う。
って、脳をスッキリしてくれます
手足を動かす、指先使う、マッサージ、五感に訴える、脳への刺激は色々とあります。気になるものは全部やってみるといいですよね
とくに笑うってすごい。
しかめっ面では何も出来ない浮かばないものが、笑うと 急に手先を動かしたり声に出したりします。母には効果大!
“笑う”はナチュラルキラー細胞を増加活性するというのは有名だったりしますが、それだけ脳にも刺激があるんですね。笑うは、リラックス効果もあるので、気持ちに余裕も出来て母の反応もいいのかな。難しい顔は追い込まれた感がありますよね。
母は運動が苦手。笑いながら運動しますかぁ~(笑)
のださんメルマガより
↓
■本日の名言・格言(2214号)
『上機嫌は、
人が社交界にまというる
最上の装飾具の一つである』
(サッカレー イギリスの作家)
あの人は、良いよな。
あーなったら、楽しんだろうな。
人は
他人を見て
そう感じます。
しかし、
その人はその人なりに悩みがあり
どのステージになっても
悩み、考えることは
あるようです。
しかし、悩みがあるからといって
難しい顔ばかりしていても
人が寄ってきません。
だから、
にこやかにしているのは
すごく大切な気がします。
苦虫を噛み潰したような顔
と、言われます。
まー、苦虫はかみつぶしたくないですが
それにしても、わかりやすい表現(笑)
顔ぐらいは、明るくいきたいものです。
【人は
成長しても
悩みはあるもの。
しかし、
成長とともに
笑顔も身につけていきたいものです。】
感謝!! 野田
富士山♪
↓↓↓↓↓↓