鍋で焼き、さらにホットプレートに乗せ
いただきます!
ごちゃごちゃ(笑)

熱っ



熱すぎると味が分かりにくいですね(^◇^;)
一度お皿に移してから食べよう(笑)
一個が大きい

美味しい〜です

半分は食べちゃうね


お酢とコショウで食べるのも
オススメだそうですよ〜!
餃子は焼いても、茹でても
何でも美味しいね


また買ってみるわ〜ヽ(≧▽≦)ノ
のださんメルマガより
↓
■本日の名言・格言(3380号)
『もし、私の持っているものが
私を意味するなら、
また、私が持っているものを
失ってしまったら、
私は誰なんだろう?』
(エーリヒ・フロム ドイツの社会心理学者)
自分は
持ち物で評価するべき何だろうか?
それとも生身の人間は
違うことで
表現するものなんだろうか?
自分らしさ?
それは、着ているものでも確かにその人らしさだが
若いうちは良くとも、歳を重ねたときにそれでは寂しい。
そのために
つねに自己投資を忘れずにいたいもので
ある人に教えてもらった、
お金の使い方で、生き方が変わると。
過去に生きる人は
「自分ご褒美」が好きで
未来に生きる人は
「自己投資」が好きだと。
自分ご褒美なのか?
自己投資なのか?
それは、未来から見たときに
一番答えが出やすいかもしれません。
【自分の持っているものが自分を表現するのなら
持ち物がなくなったら、自分は誰になるのだろうか?
過去に生きる人は、自分ご褒美が好きで
未来に生きる人は、自己投資が好きだそうだ。】
感謝!! 野田
★添付写真:ソウルの街♪



