はけたけ宗匠のブログ

本業である刷毛についての話や、日本空手道昇禅会の本部師範として指導している道場の話、趣味の話

町民夏祭り

2008-08-17 11:33:02 | 祭り

8月16日は甚目寺町町民夏祭り

01 午後4時30分ごろから会場である甚目寺中学校のグランドに集合し、商工会の抽選会の準備を始めました。

今年から演歌歌手による歌謡ショーを無くし、町民によるサークル活動の発表の場に

太鼓、キッズダンス、フラダンス、フォークダンス、民02謡などなど・・・

商工会の抽選会は午後6時開始。

すごい行列が出来る中、汗だくで抽選会のお手伝い。

休むまもなく1時間ほど頑張って、他の人と一先ず交代。

しばらく祭り見物を楽しみ、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ・・・

祭りも終盤になり、打ち上げ花火が始まりました。

03 04              今年の花火は町内の各企業からの協賛で行われました。

例年よりたくさんの花火が上がったのだろうか?

7~8年ほど前の景気のよい時代の花火と比べるとちょっと華やかさが無くなった様な・・・・・

時代に合わせこれからも手作りの夏祭りを!!

ここ4年間商工会の役員として抽選会に懸かりきりで、気が付いたら祭りが終わっていた様なことが多かった。そろそろ商工会の役員を降りて、一般町民として思いっきり夏祭りを楽しみたい。

                                                           


お盆の鮎競り

2008-08-15 17:46:08 | グルメ

今朝は5時起きで、木曽川漁業協同組合へ行ってきました。

01 毎年9月1日から10月31日まで毎朝6時より、組合にて鮎の競り市が開催されています。

7月、8月に獲れた鮎は岐阜の市場へ出荷されるそうです。ところがお盆の3日間は市が立たないため、漁協の方で競りが行われると聞いて、お盆の競りに参加しました。

本日の物はというと、地元産の天然鮎(1箱22~23匹入り)4箱

長良川産?といわれている超大物(1箱10匹入り)10箱

高温と水不足等の影響で地元ではほとんど漁に成らないらしい。

本日の競り値はいかがなものか?02

地元産、から揚げ用 かな・・・?

1箱3500円前後  早いもの勝ち!!

続いて超大物。1箱目 6000円・・・・・・

2箱目・・・・・なかなか値段が付かず・・・・・

沈黙の後、登録番号600番台のおじさんが一言

「4000円7箱!!」

あっという間に残り2箱(1箱12匹入り)

競り再開直後、またまた、さっきのおじさんが一声。

「同じ値段で後2つ貰っとくわ」

ものの5分で競りは終了。お盆の競りは今日から3日間。17日までだそうです。

興味をもたれた方は、是非ご参加を!!

           木曽川漁業協同組合   0586-87-3222

       カーナビ頼りに参加してみてはどうですか??


八ヶ岳高原ホテルランチ

2008-08-15 17:09:45 | 旅行記

昨日8月14日、お盆の真っ只中、女房と二人で八ヶ岳のロイヤルホテルへ行ってきました。連日の35度を越える猛暑の中、八ヶ岳高原は26度前後と快適そのものでした。

Kohgenlunchポタージュスープに続いて、サラダ、パン、そしてチキンステーキ。やわらかくて、ジューシーで、デミグラソースも美味で、やや満足。

しかし、お肉の次は魚料理かと期待したものの、これで終わり。・・・・・残念!!

デザートにメープルシロップの掛かったプリンとかわいらしいケーキ

最後にホットコーヒー(深煎りのわりに、さっぱりした味わい)

食事の後は、明野フラワーセンターの方へ移動し、一面のひまわり畑で夏を満喫の予定

Akenohimawari ところが、高原ホテルから標高がずいぶん下がっているのだろうが、体感温度は将に40度超と言ったところ。暑いのなんので、ヘロヘロ状態。

きれいに咲いたひまわり畑のように見えるが、畑の中の方に分け入っていくと、この暑さと雨量の少なさの性で、萎れたり、枯れかかっているものが、あちこちでチラホラ・・・・・・・・

ひまわり畑を出て韮崎のフルーツランド平賀さんへ。

ここでは収穫された桃が水槽の中で冷やされていました。

水槽の中の桃は、プカプカ浮いているもの、沈んでいるもの。真っ赤に色づいているもの、やや白っぽいもの。様々・・・・

確か、先日「目がテン」で見たような、その記憶を頼りに沈んでいる桃で、柔らかそうな物を頬張りました。多分正解かな??

食べ放題といえどもそんなに食べれるものじゃない。3個食べたらもうお腹いっぱい。

久しぶりの夫婦の日帰り旅行でした。

実は、今回の旅は、盆の最中、渋滞に巻き込まれるのも大変だし、ガソリンも高騰しているので、自家用車で出掛けるのは止めて、バスツアーで出掛けました。

お陰で、移動中は爆睡、目覚めて飲食と、ゆったりした休日でした。


夏季合同合宿開催

2008-08-03 12:12:09 | 空手

                Gasshuku1                 

7月26日(土)27日(日)の両日知多半島は野間にて恒例の夏季合宿が行われました。

当日は今季最高の37度台の猛暑日となり、熱中症への気配りをしながらの合宿でした。

午前10時甚目寺町総合体育館を出発後、今回の合宿先である野間の紅葉屋旅館へ。

11:30到着後、各自班ごとで昼食をとり、マイクロバスにて地元の体育館まで移動。

Gasshuku2

体育館の床の雑巾掛けをかわきりに、練習開始。基本練習の後ミット蹴り、補強運動などなど・・・・・   4:30までのおよそ3時間半  ポカリスエット・麦茶等の水分補給を摂るも、真っ赤な顔をして目も潤んだ状態の熱中症寸前の一般部や少年部がちらほら・・・・・

4:30 集合写真を撮影後

マイクロバスにて宿へ移動し、入浴

6:30 夕食

7:30 野間海水浴場にて花火遊び

8:30 大広間にて昇禅会オリジナルカルタ取り大会(学年ごと) 優勝者に豪華?賞品あり

10:30就寝

翌朝6時起きにて早朝練習開始!!!

Gasshuku3 近くの野間海水浴場までランニング(およそ10分)

基本動作を中心に1000本突き・1000本蹴り

早朝練習と言えど、汗グッショリ・・・・

40分ほどの練習を終了し、再度ランニングにて宿へ。

お腹を空かしたところで、午前8時朝食Gasshuku4

朝食終了後は帰りの準備をした後、水着に着替え、野間海水浴場まで移動し、お楽しみの海水浴・・・・・・・

途中で、冷え冷えのスイカをみんなで頬張り、ポカリ、麦茶を飲んだりと、水分補給をしながら、およそ3時間の楽しい海水浴を堪能しました。

終了後、宿に戻り、昼食(カレーライス)を頂きました。

やっぱり、子供はカレー好きのようで、昨日の夕食や今朝の朝食のときは一膳たべるのがやっとの子供たちが、お変わり、お変わりの行列でした。最高5杯の大盛りカレーを平らげた大食漢も・・・・・・

食事後お迎えの観光バスに乗って一路、甚目寺町総合体育館前へ。

午後3:30到着、閉めの挨拶の後4:00解散

今回は小中学生84名、一般部を含め100余名の合宿でした。例年以上の暑さの中、短時間にみっちり練習をこなし、スムーズにことが運んだように思います。怪我人、病人を出すことなく無事合宿を終了できたことは、企画設営担当の西支部・中支部の有段者をはじめ、各指導員が一丸となって取り組んできた成果だと思います。

参加した少年部の諸君には、つらかった練習に耐えたと言う自信や、楽しかった思い出、他支部の人との交流など、などきっと有意義なものであったと思います。来年もきっと参加しようね!!