今回は、「半分当選半分落選」ニャ感じでしたニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/f1e2248ad3d5e8be616bbec7d1c2536d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/e69e06e6a70defc1f00e9d58d4c62d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/17383eb23cf220ee398c93faea0d62cd.jpg)
もう片方の「台湾カステラ」目当てで応募しましたが、第二希望の方が届きましたニャー。
【マルシェルモニター限定購入商品】高知県産きくらげ「白黒・食べ比べmini 4点セット」
500円で購入しましたニャー。
「即席みそ汁に一つまみ入れて5分待つだけですぐに食べれる!」と書かれていたので、
その方法で黒と白で食べ比べてみましたニャー。
黒きくらげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/2539ddad5feb8e9e57798260f16a318f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/0e3be3a0526a3e8a0bd740c1b6b69d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/87/a85f8a8a83607947921350e3a5831475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/68da3b5559b481319a9132eef220f0a2.jpg)
白きくらげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/4f4ea1f8f6db20f3bf5927bb84f3bf1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/1fd4cd4ac09948d4cf7e4a20a5f90703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/540c87e65e3ddeef6a658e32bb523f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/b80ec327c0afb9b351e37f7465c3a158.jpg)
熱湯を注いで5分で、ここまで戻りましたニャ。
黒は中華スープ等でいつも食べていますが、白の方が歯ごたえがありましたニャー。
最初からスライスされていて、乾燥から戻るのも速いニャので、
ビタミンD・食物繊維・鉄分・植物性カルシウム等を、即席みそ汁に入れるみたいに、手軽に撮れると思いますニャー。
残りは、今後色んニャ料理に入れて食べたいと思いますニャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/f1e2248ad3d5e8be616bbec7d1c2536d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/e69e06e6a70defc1f00e9d58d4c62d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/17383eb23cf220ee398c93faea0d62cd.jpg)
もう片方の「台湾カステラ」目当てで応募しましたが、第二希望の方が届きましたニャー。
【マルシェルモニター限定購入商品】高知県産きくらげ「白黒・食べ比べmini 4点セット」
500円で購入しましたニャー。
「即席みそ汁に一つまみ入れて5分待つだけですぐに食べれる!」と書かれていたので、
その方法で黒と白で食べ比べてみましたニャー。
黒きくらげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/2539ddad5feb8e9e57798260f16a318f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/0e3be3a0526a3e8a0bd740c1b6b69d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/87/a85f8a8a83607947921350e3a5831475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/68da3b5559b481319a9132eef220f0a2.jpg)
白きくらげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/4f4ea1f8f6db20f3bf5927bb84f3bf1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/1fd4cd4ac09948d4cf7e4a20a5f90703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/540c87e65e3ddeef6a658e32bb523f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/b80ec327c0afb9b351e37f7465c3a158.jpg)
熱湯を注いで5分で、ここまで戻りましたニャ。
黒は中華スープ等でいつも食べていますが、白の方が歯ごたえがありましたニャー。
最初からスライスされていて、乾燥から戻るのも速いニャので、
ビタミンD・食物繊維・鉄分・植物性カルシウム等を、即席みそ汁に入れるみたいに、手軽に撮れると思いますニャー。
残りは、今後色んニャ料理に入れて食べたいと思いますニャー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます