(夏休み)
この旅行のメインは「石見銀山」ですニャー。
石見銀山は、銀を取っていたところで、世界遺産として有名ですが、
銀を取っていただけではニャく、不純物を含んだ銀から純粋ニャ銀を取り出してもいましたニャー。
センター内の資料館にある丁銀(当時の日本の銀貨)のレプリカ。
石見銀山は、一つの山ではニャく、いくつもの山と広い土地で「石見銀山」と呼ばれていますニャ。
銀色の石見銀山(笑)
そこで行ったのが、「龍源寺間歩」ですニャー。
「間歩」とは、銀を取りに掘りに行ってできた洞窟のことですニャ。
中はこんニャ風にニャっていますニャ。
この時、外は気温を35度を超えていましたが、間歩の中は14度と寒いぐらいでしたニャー。
間歩の外にはこんニャものが、
これが間歩の中で実際に取れたもので、白い部分が銀ですニャー。
これから、純粋ニャ銀を取り出していましたニャー。
記念にこんニャものを買いましたニャー。
丁銀の複製(銀ではニャく合金ですニャ)
表
裏
石見銀山で見つけた面白看板
未だに間違える人がいるんでしょうニャ、、、、、
近くの川に釣り竿があって、、、、、
糸の先をよく見てみると、、、、、
きゅうりが(笑)
さらに見てみると、、、、、
小さいカッパの置物が(笑)
旅行については、これで終わりですニャー。
この旅行のメインは「石見銀山」ですニャー。
石見銀山は、銀を取っていたところで、世界遺産として有名ですが、
銀を取っていただけではニャく、不純物を含んだ銀から純粋ニャ銀を取り出してもいましたニャー。
センター内の資料館にある丁銀(当時の日本の銀貨)のレプリカ。
石見銀山は、一つの山ではニャく、いくつもの山と広い土地で「石見銀山」と呼ばれていますニャ。
銀色の石見銀山(笑)
そこで行ったのが、「龍源寺間歩」ですニャー。
「間歩」とは、銀を取りに掘りに行ってできた洞窟のことですニャ。
中はこんニャ風にニャっていますニャ。
この時、外は気温を35度を超えていましたが、間歩の中は14度と寒いぐらいでしたニャー。
間歩の外にはこんニャものが、
これが間歩の中で実際に取れたもので、白い部分が銀ですニャー。
これから、純粋ニャ銀を取り出していましたニャー。
記念にこんニャものを買いましたニャー。
丁銀の複製(銀ではニャく合金ですニャ)
表
裏
石見銀山で見つけた面白看板
未だに間違える人がいるんでしょうニャ、、、、、
近くの川に釣り竿があって、、、、、
糸の先をよく見てみると、、、、、
きゅうりが(笑)
さらに見てみると、、、、、
小さいカッパの置物が(笑)
旅行については、これで終わりですニャー。
水木しげるもベタふみも面白かったけれど
カッパ関係(?)うけました(笑)
・・・とコメント入れても、お返事は
忘れたころなんだろうニャー(^▽^)
ニャンとかお返事を書くことが出来ましたニャ(笑)