![生きるお手本として](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/7a/9e3ed8ac116bef9b2515308983416fc1.jpg)
生きるお手本として
自分史を日々少しずつ読み進めています 只今 2008年3月末の記録です 「今日は40回...
![これまでの経緯を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/f1/fc0148373883317e3d48657f8483f540.jpg)
これまでの経緯を
ブログでの自分史を2006年の10月から語り始めました 中学校での30年余りを忘れたく...
![不思議な癒しの力を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/5f/69ec58dbfff141cb312d3a9b60cb85ca.jpg)
不思議な癒しの力を
2009年3月の自分史を読み進んでいます 2011年の4月が母の旅立ちでしたから 93...
![百年前の箱時計](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/a0/c055da6b9f7f908d703147dcfa6b9ff2.jpg)
百年前の箱時計
平成14年の3月に退職し すぐさま母にバリアフリーの家を プレゼントしようと取り掛かり...
![母の頭の中が40年以上前に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/71/70ab86b4ee712c7f1c7bbbe2ce7fe6b7.jpg)
母の頭の中が40年以上前に
母の介護の日々の2008年5月を 懐かしく辿っている毎日です 写真に撮るのも スケッ...
![いつも最高の力を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/6b/e425a569723bbfa2a5fc1b00a984f33a.jpg)
いつも最高の力を
今年は暖冬なので 例年よりも70日遅れの初雪の朝でした うっすらと屋根の上と 前の田圃...
![すべてが自然の流れで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/28/e3762020598c1c5f825c40c3728f267a.jpg)
すべてが自然の流れで
風もなく快晴の暖かな日をいただいています 暖冬で高菜の出荷が始まっていると聞き 一年分...
![ネット同窓会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/fd/da49197d43f57b290367ed3d1a0d2c80.jpg)
ネット同窓会
一日が重くてしんどい時は 楽しい気持ちにしてくれる 特効薬を私は持っていました それは...
![儲けの命](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/de/13a5ca79fa17349c811d99d579d7e77c.jpg)
儲けの命
2010年秋の自分史の中で印象深い場面に出会いました 「奇跡の中で生かされている命」だ...
![私の仕事は 母の介護](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/27/6b9c59560d5b846a40504194c807519f.jpg)
私の仕事は 母の介護
2010年秋のブログの自分史です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...