心の虫眼鏡ーリンドウ

2016年04月10日 | 
 あちらこちらに、花や緑が。ポツポツと。

この時期、冬色の上にうっすらと春色が重ね塗りされているのを感じます。

気温担当の『釜爺(かまじい、千と千尋・ジブリ)』がどこかで石炭を燃やし始める・・・?のでしょうか、 ポツポツとどこかに咲いているのです。釜爺の絶妙なさじ加減が効いてきたようです。カメラを手にしたからには、心の目を開いて咲いている花を収めよう!どこかにないかな・・・・

ありました。リンドウです。




 これ、とても小さいんですよ!

  オオイヌフグリの鮮やかな青色とはまた違った、豪華で華やかな『青いパラソル』。

ここの土手に咲いておりました。


カモシカの散歩

2016年04月10日 | 里山
カモシカが真昼間に田んぼの畔を歩いていました。

蹄は二本。偶蹄類です。奈良の都のシカさんは何蹄類? 偶蹄類だそうです。

カモシカさんは牛の仲間です。 すると奈良のシカさんも牛の親戚なんですね。






 こんなふうにあぜ道を悠々と歩いて、イノシシ除けの電線もものともせずに山へ入っていきました。
動画はこちら↓

 https://youtu.be/tl4ZVJ63jG0   
   
https://youtu.be/RgYLzQ-XNgo

https://youtu.be/mdWuL1XCn44
https://youtu.be/aOx06I1muDQ


イノシシ用の電柵よりも何倍も電圧の高いカモシカ用電柵をかいくぐってしまうらしいです。

一昨年、地域総出で何日もかけて設置した、カモシカ除け電柵。少しは効果があるかも知れませんが、現にこうして柵内に現れています。

ほんのひと昔前は全く見ることのなかったカモシカが白昼堂々とは。カモシカの前は、イノシシがこれをやっていました。野生動物もだんだんと人里を侵食してくるんですね。