![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/0b157e1109dc7df581f9cfcfa2801969.jpg)
毎年この頃になると出る、イグチ。食べられるかどうか、今一つ不安なので、ここ数年は獲ってきては写真に撮り乾燥させて保存・・・の繰り返しになっています。 大きさは結構「かさ」があるんですね、15cm長の立派なものです。乾燥させるといい香りはするので、食べたいのですが、自信がない。豊漁の年の乾燥物は、まだいい香りがしています。
図鑑で調べてもわからない。毒かもしれないし、うまいのかもしれない。とにかく、イグチ類はボリュームのある菌体で、管口部、と言って傘の部分が細かなストローのようなものの集合体となっておりまして、いわばスポンジのようなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2f/1773b56353456630ea49133be1f3f292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/153f2a444f4b21fde1afcf7621b68cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/ddc76b61ca351f0031aff07b9894a069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/ad458d9dc63282cf3cbaf7cc403b90c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/4cc125546affbb30e40e34c7196c93aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/1d6bf64d6dd5dbf06812a815e01de046.jpg)
ところが!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/462619bebf3ce8f5e770d152a7922bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/35ef80b7f89f6fb3a2c619537aff4fdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/f396410b39c6e610faf40eeac976adcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/282b9d5e2a023f3c67a5065fbc89db69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/77/e24af967b896b60e73db4a4741d7be44.jpg)