植物だとばっかり思っていたが、
一時間にごくわずかずつだが形を変えている。我々が星葉樹と名付けたカタマリの中から飛び出してくる燃果錘木は、一様にこのカタマリを外敵から守っているようにも見える。
まるでハリナマズだ。 そばにはハリアザラシもいるぜ!
それにもうひとつ気になることがある。
このナマズ、どうやって栄養を得ているんだろう? こんな岩だらけの惑星で、ごくたまに降る雨だけで生き抜いていけるのだろうか?
意外なことだが、探査機の計測によるとこの岩自体も生きているらしい。ごくわずかだが、生命反応があったのだ。となると、ナマズは何らかの形で岩から養分をもらっているのか?
やはりそうだ。
岩が少しずつ削り取られている。ハリネズミが強烈な酸を出して溶かし込んでいるんだ。そうやって岩を食っているんだ。しかし岩にとってみれば、ただ食われっぱなしで何にもいいことはない。
こんなふうにナマズの背中ばっかり広がって、岩は覆われていってしまう・・・・。
もしかして、ナマズと岩は何らかの共生関係にあるのかもしれない。 もちろんナマズはどんどん殖えたい、・・・岩の方は?
そうか、岩はジリジリと太陽に焼かれるのを嫌っているんだ。ナマズ・クッションに覆われたくて栄養を提供しているのか。やっと分かった。
なかなかオシャレな衣服を纏いつつありますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/32150b6a486243c77433d1614c8b49f1.jpg)
まるでハリナマズだ。 そばにはハリアザラシもいるぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/90f66e0c9631666526e38eab0236576c.jpg)
このナマズ、どうやって栄養を得ているんだろう? こんな岩だらけの惑星で、ごくたまに降る雨だけで生き抜いていけるのだろうか?
意外なことだが、探査機の計測によるとこの岩自体も生きているらしい。ごくわずかだが、生命反応があったのだ。となると、ナマズは何らかの形で岩から養分をもらっているのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/73/405d2e841286a512585c021d77d9b75a.jpg)
岩が少しずつ削り取られている。ハリネズミが強烈な酸を出して溶かし込んでいるんだ。そうやって岩を食っているんだ。しかし岩にとってみれば、ただ食われっぱなしで何にもいいことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/c4265a4f4b34e3263b72d97b69bb7428.jpg)
もしかして、ナマズと岩は何らかの共生関係にあるのかもしれない。 もちろんナマズはどんどん殖えたい、・・・岩の方は?
そうか、岩はジリジリと太陽に焼かれるのを嫌っているんだ。ナマズ・クッションに覆われたくて栄養を提供しているのか。やっと分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/1c4d42ff6ef173d96a0e907e5cf752c3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます