も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

9月14日 PGも雨で中止

2020-09-14 14:50:24 | 歴史
PGも雨で中止になったが何時ものように実家に行く。
先週録画を頼んでおいたビデオを見たかった。
所JAPANの「幕末No.1イケメン土方歳三物語」
いきなり驚くのはTV初潜入の言葉。
私がガイドしてNHKBSプレミアムを初めとして、6本くらいがTVで放映している。
まあいい加減だなと感じた。
行った場所は一番近い稲妻型塹壕で、一番重要な高所にある塹壕には行かなかった。
ここに入ったのはNHKのみだ。
やはりNHKは凄い気合が入っていた。
面白かったのは金属探知機による銃弾探し。
これは私もやりたいのだが、埋蔵文化財の関係で発掘は出来ない。
今回は北斗市の学芸員時田さんが居たから、段取りをしたのか?
エンフイールド銃の弾丸を稲妻型塹壕の地下5cm位の所で見つける。
この塹壕は大正12年に、北海道庁の河野さんが調査したときは、今より30cm深かった。
それが地下数㎝で発見されるなんて。
銃弾の発見発見は歴史的発見と言うが、銃弾は数多く発見されていて、旧大野町民は相当拾っていた。
別に目新しい物でも無いだろう。
厚沢部町の学芸員の石井淳平さんが案内していたので、もっと面白い話が聞けたと思うのだが。
まあTVだから面白く見せようとしているのだろう。
日野市の佐藤福子さんが出ていた。
土方歳三の姉のノブさんの嫁ぎ先で土方も良く行っていた。
その子孫になる方で、2年ぶりに碧血碑の前で会った以来見たが元気そうであった。
最後に強い土方隊に早く戦いを終わらせるために、旧幕府軍の仲間が背後から土方を撃った説まで出てくる有り様。
何の根拠も持たない説。

午後から自遊旅に戻った。
今日は何もしないで終わった。




9月13日 今日も1日中雨🌂

2020-09-13 14:40:35 | 日記

暴風雨注意報が出ている。
外には出る気にはならず、家に閉じこもりだ。
朝から昨日は良く分からなかったGoToキャンペーンについて調べる。
フェリーも宿泊を伴う航路は対象になることが分かった。
距離の短い青函航路でも朝の到着時間が3時を過ぎ、毛布が出るなら対象になるようだ。
当然北海道から本州に行く便は対象になる。
しかし結構面倒だ。
フェリー会社にGoToキャンペンを使いますと言って予約する。
そこからGoTo事務局にフェリーの予約内容を、STAYNAVIと言うアプリに会員登録をする。
フェリー会社に正規運賃を事前に払う。
その後、事務局に申請書を書いて郵送する。
すると後日口座に振り込まれるそうだ。
フェリーに申し込む際に割引いてくれれば簡単なのだが、面倒な仕組みだな。
旅行会社の対象プランでは全て旅行代理店が処理してくれる。

一応会員登録はしておいた。
後はフェリーを予約した後、申請すれば割引される。

雨なのでエアーマットの頭部のカバーを作った。
手拭に紐を付けて結べるようにした。



ついでに空気の入れ方を改善した。
今まで口を直接付けて空気を入れていたが、結構時間が掛かる。
そこで口の部分に自転車のフレンチバルブを付け、空気入れで入れるようにした。
思った通り楽に空気が入るようになった。








9月12日 今日も雨の一日

2020-09-12 15:34:00 | 日記
ここに来て雨模様が続く。
昨日は大雨と雷が鳴って、市内の一部地区で浸水があったようだ。
今日も家の中で過ごす。
まずはカブのサイドのポケット?の塗装をすることにした。
左右同時にしたのに、左右の塗料の表面が変わってしまった。
片側がひび割れ状態になった。
この方が良いと言う人もいたが、もう一度塗装をすることにした。
ひび割れた方の表面を400番→200番のやすりで研磨する。
その後に塗装を3度行った。
これで大丈夫だろうか。

バイクのチューブ内の空気を抜く工具がある。
400円くらいで売っているのだが、廃品を利用する。
この金属棒は100均の蒸し器の中央に付いているものだが、不要になり取っておいた。
これが役にたった。
先端部分を削り、バイクの米式チューブの虫ゴム?を抜けるようにした。
無駄な出費が無くて同じ機能の物が直ぐに出来る。

午後から山陰旅の計画をしていた。
フェリー代も高いので自走で行こうと計画くしていたが、舞鶴まで4日は掛かる。
燃料は2000円くらい。
食料は1日1500円が基本。
すると4日で6000円+燃料3000円で9000円になる。
走行距離は毎日200km。
結構疲れそうだ。
フェリー料金も見ていたが、今まで気がつかなかった、GoToキャンペンがフェリーも対象になったようだ。
夜光の寝室を使う便は対象になるようだ。
苫小牧~敦賀は乗客とバイクで17700円になるが、概ね35%補助があるようだ。
それなら1万円程度で行ける。
これなら自走はする事無い。
フェリーを予約しお金をフェリー会社に払って、別途自分でGoToキャンペーン事務局に申請すると、事後支払いされるそうだ。
申請時点で予算金額に達したら支払いされない。
手続きが難しそうだが、頑張ってトライしよう。


9月11日 ずっと雨模様だ

2020-09-11 17:13:50 | 歴史
天気予報では1週間くらいは雨模様の日が続く。
コーヒーを飲みながらテレビをのんびり見ていたら、自然倶楽部代表の鎌鹿氏がMTBでやって来た。
外のバーベキューコーナーで話す。
新型コロナの影響で経営が厳しい会社も出てきている様だ。
アジア観光客で溢れていた、七飯峠下の昆布館も撤退した。
他にも日帰り温泉がある、温泉ホテルも厳しく来年はどうなるか分からないという。
無料キャンプ場に近い温泉なので、何とか続けて行ければ良いのだが。
帰った後、戸井の温泉に行く。
福祉劵50円で入れる。
久し振りの温泉なので、のんびり時間を掛けて入ってきた。

午後からイエローグローブに行く。
旅で使うバイク用品をアマゾンで買おうとしても、支払い方法から先に進まない。
イエローグローブにバイク用品は無いかと行って見たが、やはり車の部品ばかりだった。
帰りに雨に降られた。
今日は温度が低いので冷たい。
着ているのは短パンに半袖だ。
しっかり濡れて自遊旅に戻る。

アマゾンのアプリをアンインストールして、再びインストールした。
すると注文が出来るではないか。
注文を終えたが、9月後半に到着の品物もあった。
何とか山陰のカブ旅には間に合う。

友人のH氏から家を解体するので薪を持って行くが良いかとの電話。
まだ一杯あるが、引き受けた。
暑いので薪切りが進んでいない。
明日から気温が下がるので、薪切りを始めるかな。



9月10日 雨の日は家で

2020-09-10 15:06:10 | 日記
ここ1週間は雨模様だ。
外での活動は出来にくい。
朝からWさんに頼まれた、少しの改造をすることになった。
100均の棚を2段重ねにして、間にステンレスのトレイを置くと、幅が少し足りない。
棚の足に合わせてトレイに溝を付けようと思っていた。
暫く見つめていた。
もっと何か出来ないかと。
暫くして思いついた。
上の棚は下の棚に付いている足の引っ掛かる部分が、内側から入っている。
このため僅かにスペースが足りないのだ。
そこで足の向きを変えて、外側から入れたら、トレイがぴったり収まった。
下の写真は内側から入っている。
足の部分を入れ換えて、外側から入れたらトレイがぴったり収まった。
改造を加えなくとも完成してしまった。
焚き火の時は上の棚を外せば良い。
炭でバーベキューするときは、上の棚に網を載せれば良い。
調理するときは、上に鍋等も載せられる
 

昨日失敗した燻製作りの方法を見直す。
今日もアルコールストーブで火加減しながらやっていたが、やはりチップが燃えてしまった。
ガスでやれば微調整出来るのだろうが、長時間ガスを使いたくない。
そこで固形の桜チップを使ってみた。
バーナーで火を点けるとそれでもうおしまいだ。
後は周りに風防を付けて、上には布で蓋をした。
良い感じで煙が出ていた。

これなら燻製も出来そうだ。
明日にでも作って見よう。