も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

9月19日 良い事の無かった1日

2020-09-19 19:07:54 | 日記
昨日実家から電話があり、近くのNさん宅で車庫を作る事になり、その場所に有った物置が不要になった。
撤去するにもお金が掛かる。
実家には鉄製の物置は無いので、有れば便利だ。
8時頃に実家に行った。
物置を見に行こうと言ったらまだ早いと言う。
家に入るのでは無いのでもう起きてるから良いと思うのだが、早いと言われれば仕方がない。
ぼっとしていても仕方がないので、用事をするのに家を出た。
それから直ぐに電話が来て、行く約束をしたと言う。
私が家を出たので直ぐに連絡したのだろう。
用事を終えて物置を見に行く。
道具を用意して行ったが、全ての工具のサイズが大きかった。
ネジは全て10mmだった。
自遊旅に戻って10mmのレンチやスパナを用意してまた戻る。
解体は1週間位でやれば良いようだ。

13時から町内会のマスターズの例会に行く。
久しぶりだ。
誕生日祝いや、業務報告を終えてカラオケタイム。
1時間もやったので飽きてきた。
終わって大沼に向かう。
焚き火とアコギの集いだが、開催場所の有料キャンプ場は超満員。
ここで焚き火?
今一つ想定と違う。
泊まる予定の東大沼キャンプ場に向かった。
着いたらえ~。
超過密。
駐車場は満杯。
周辺の道路も本州ナンバーや札幌ナンバーで溢れていた。
テントを張るにもびっしりで張るとすれば無理やり、接触して張るしかない。
皆さんマスクもあまりしていない。
何か不安を感じる。
山陰旅を控えて感染したくない。
敢えて地元が今日テントを張る事も無いだろう。
自遊旅に戻った。

9月18日 補助ライト取り付け完了

2020-09-18 15:52:29 | 日記
今日も午前中は雨だ。
それでも昼少し前には雨も上がった。
早速補助ライトの取り付けを行う。
ライトのスイッチを付ける金具をどうしようかと昨日から考えていたが良い案がない。
思考錯誤の結果、自転車のサイクルコンピューターを付ける、バーが有った筈だ。
自転車に付けたが風切り音が煩くて外していた。
自転車のパーツボックスを見たら有った‼️
これは金属ベルトで自転車のハンドルに付けるタイプだ。
カブにはフラットなバーに付けるので、ベルト用の金具は不要だ。
下を外したら丁度良い感じになった。
上の部分をネジでバーに固定した。
がっちり止まってスイッチも良い感じで付いた。
ライトは前籠の先端に2個とも取り付けた。
後はハーネスを通すのに苦労した。
ヘッドランプの中を何とか通す事が出来た。






配線も終えてテスト点灯したら無事点いた。

カバー類を全て復帰して、作業は修了した。
ライトは1個3000lmとの事でかなり明るい筈だ。

 
後は夜間使ってバッテリーが持つかどうか
夜間は殆ど走らないので、暗いトンネルの左側の縁石が見えれば良い。
LEDなので大丈夫と思うが、夜間走行テストもしてみなくてはならない。
後は光軸の調整は夜になってからしよう。
夜に点灯してみたらかなり明るい。
光軸を下に向けて調整。
これで暗いトンネルも走りやすいだろう。
カブのヘッドランプはオレンジ色だ。
いかに暗いかが分かる。

9月17日 旅カブの改造

2020-09-17 17:03:17 | 日記
ようやく雨模様の天気から解放されて、太陽が顔を出した。
昨日から塗装をしていた、ツールボックスのカバーを取り付ける。
黄色の艶有りなので綺麗だ。
もし問題が無かったら、車体もこの色に変えよう。
ゴールデンカブからイエローカブに変わるが、イエローも可愛くて良いではないか。
勤務していた元会社の仲間が訪問してくれた。
仕事もやっているが、プロの歌手でもある。
CDも出している。
1時間くらい話して仕事の現場に向かった。

アマゾンから発注していたカブの部品が届いた
カブの欠点はライトが暗い事にある。
夜は走る事も無いのだが、トンネルに入ったとき、暗いトンネルだと、縁石が見えないのだ。
縁石に当たったら転倒の恐れもある。
そこでLEDの補助ライトとハーネスを注文していた。
出して見たらLEDライトの線が細い。
少し力を入れたら切れてしまう。
そこでリード部分を半田で固めて、さらに配線に繋いだ。
長いハーネスもカブに合わせてカットした。
繋いだ所で車の12Vバッテリーにブースターで繋いで点灯テストをする。
上手く繋げたかなと、スイッチを入れたら無事点灯した
3000ルーメンあると言うが、日中では確認出来ない。
夜にライトの向き調整と合わせて確認しよう。
午後からライトの取り付けやスイッチの取り付け等をやろうと思ったっていたら、電話が来て高校生の孫がお腹が痛くて、家に帰るので学校まで迎えに来てとなり、学校に行く事になった。
2度目の女子高訪問だ。
家まで送っていき、ついでにシャワーを浴びて自遊旅に戻る。
ライトの据え付け工事は明日になった。

9月16日 函館老人連合会のPG大会も中止

2020-09-16 18:35:46 | 日記
昨夜から大雨が降り、今朝も激しい雨が降っていた。
PG大会は有るのか?
雨も止んだのでPG場に向かう。
時々小雨が降ってくる。
でもテントも設営し大会が始まりそうな雰囲気だ。
仲間の3人もやって来た。
手続きも済ませ、後は開会式をやってスタートするばかりになった。
しかし突然本日の大会は中止のアナウンス。
9月29日に延期になった。
どうする?
1ラウンド回るかとなり4人でスタート。
コースには水が有るので、所謂上げ玉と言われる、玉を浮かしてショットする打ち方がある。
これが出来ないで這ったような玉を打つと、水で止まってしまう。
殆どの人は上げ玉が打てない。
私は打てるので是非やりたかった。
練習は水溜まりに影響され皆さん苦労していた。
最終的には2打差の2位。
トップはライバルK氏で彼も上げ玉を打つ。

自遊旅に戻ってカブにフックを付ける。
ビニール袋等を引っかけるのに便利だ。
100均で買ってきてカットした。



工具ボックスの塗装がおかしい。
昨日も工具ボックスのカバーをゴールデンカラーで塗装した。
しかし、今朝の豪雨で少し雨がカバーから入ったのか、塗装に水滴の様な模様が入った。
拭いても消えない。
右側だけに何故か模様が付く。
左側は全く問題ない。
不思議な現象だ。
別な塗装を塗るべくホームセンターに行ってペンキを購入。
早速塗って明日には取り付けよう。
好きな黄色にした


9月15日 よくも雨模様が続く

2020-09-15 14:47:02 | 日記
今日も風も強く雨も降ったり止んだりだ。
豪雨注意報も出る始末。
明日は函館市のパークゴルフ大会があるので、今日は少しは練習したいと思ったがこれも出来ずにいた。

そこでカブのコンテナの改造をする。
コンテナには炊事用具と食料等を入れていたが、中でごちゃごちゃになるし、テント場が遠いときは運搬が大変だ。
今年会った、秋田のライダーさんが、コンテナの中に二つの籠を入れて、そこに炊事用具と食料を分けていた。
便利だったので真似をする事にした。
コンテナに合う籠があるか探したら古い籠があった。
今のショッピング用の籠よりは小さい。
100均でももう少し大きいショッピング籠が300円で売っている。
それにしようかとも思ったが、お金を出すまでもなく、古い籠で我慢することになった。

入れて見たらコンテナの横に少しの隙間があるが、ここに焚き火セットを置けば良い。
炊事用具を入れて見たら半分少しのスペースを使った。
仕切りにプラボードを結束バンドで止めた。
コンテナの底には自作のテーブルを入れて、その上にショッピング籠を入れた。
良い感じで収まったので使い勝手は良くなるだろう。
キャンプ場に着いたら、籠を持って行けば1回で済む。

今日の夕食は鶏肉の月見照り焼きだ。
旨い🍴😆✨