しばらく、資格の勉強を休んでいましたが、再開したいと思います。
正直なところ2024年問題からシフトが読みづらく、勉強のペースを掴みづらくなっていました。
私が昔から行っている勉強方法では、到底対応が難しく、新しい勉強方法を模索していました。
基本的に、過去10年分の本試験の問題をひたすら行いう勉強法ですが、ある程度気負いせずに継続できる方法を試そうと思います。
もしも、この方法で合格をすることができれば、司法書士試験の択一式試験にも対応出来ると感じます。
私の仕事は休憩時間も勉強をすることが困難な職場です。
そのため、自宅での勉強がメインとなりますが、普通はやっているうちに最適な方法を見つけることが出来るため、気長にがんばります。
私は元来記憶力がよい方ではなく、書かないと覚えない人間です。
直近の運行管理者試験や第一種衛生管理者、国内旅行取扱管理者試験も、ひたすら書いて覚えていました。
この試験は、合格率もさほど高くなく、勉強の量も少ない方なので現実的に可能でした。
しかし、社会保険労務士試験をこの方法で行った場合は、1日の勉強時間も相当な時間を費やすことになりそうです。
私は専業受験生ではないため、このやり方は現実的ではないと感じます。
今回は、司法書士試験に1日12時間仕事をしながら合格した方の方法を参考にします。
始めての試みで、本当に可能かどうかは分かりませんが、やってみたいと思います。
なお、危険物乙4試験の勉強は、転職などの変な噂を呼んだため、社労士合格後に考えたいと思います。
また、変な噂話への対策から、基本的に自宅の勉強をメインに取り組みたいと考えています。
※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。
※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。