ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(霜月)#844

2020年11月22日 | カワセミ
11月も下旬。今日は
大相撲は千秋楽を迎え貴景勝と照ノ富士の直接対決で優勝を決する。
プロ野球も日本シリーズは第二戦。福岡ソフトバンクホークスの連勝か、それとも東京読売巨人軍が一矢報いるか?
サッカーJ1制覇は川崎フロターレ優位で大詰めを迎えている。

どれも熱戦を期待しています

いずれも観客を夏場より増員したが、施設や関係者の徹底した新型コロナ感染予防策と観客の予防策遵守で
これまでにクラスター発生の報告はない(そう信じたい)。

コロナ感染及び感染拡大は結局、〝モラルとマナーと教育〟が効果大なんでしょうねー!?!!




カワセミさん、ダイブしたもののエサ獲り出来ませんでした。




















残念そうですねー(笑)





カイツブリさんも朝食を!








暫くして、ミサゴさんが遠くの枝に止まりました。








河の中ではアユが群れを成して泳いでいます。








その様子を見ていたミサゴさんが、カメラマンの方へ急降下してきました。
そして、激しい水飛沫と音の残して河の中へ飛び込みました(迫力満点!!!)


アユを捉えています。





















そのまま、飛び去っていきました。



ご覧いただきありがとうございます。