オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

人間ドック

2005-12-18 20:48:28 | 美容と健康のための業
毎年、会社からの命令で受診している人間ドッグ。

今年は、脳ドッグも補助金が出るというので、受診してみました。

結構、頭痛が気になるし、「プッツン」といってしまいそうなタイプだし。
MRIは30分かかると聞かされて、「トントンと大きな音がしますが、動かないでください。」と言われて、頭と、あごをベルトで固定されます。

「トン、トン」「トントントントントン」と聞こえたきり、記憶がありません。
熟睡していました。
ほんのしばらくで、「はい、終了です。」と。
時計を見ると、30分が経過していました。

胃のレントゲンはバリウムが辛いという人が多いのですが、バリウムは不味いけど辛いというほどではありません。むしろ、発泡剤を飲んで「ゲップ」を我慢するのが辛い!
ゲップを我慢したまま、右に、左にくるくると回されて、逆さにされて・・・
で、ゲップをしてしまうと、再度発泡剤を飲まされます。

そして、終了後に飲む下剤が何日も腸を刺激し続けるのが一番辛いのでした。


今回、毎日の鍛錬の成果か、体脂肪率は2.8%減(昨年比)の20%!
目標の19%まであと一息です。


今日は大雪

2005-12-18 15:17:15 | 最近思うこと
昼ご飯を食べている間に、外は大雪になっていました。

明日の出勤を心配して、オットはスタッドレスタイヤを調達しに出かけました。
みんな同じこと考えたら、待ち時間たっぷりでしょうねえ。

それにしても、クルマのサイズが大きくなってタイヤの価格もアップ。
家計もあっぷああっぷです。

ま、4WDなのでノーマルタイヤでもよほどのことが無い限りは大丈夫だと思いますが、安全第一ですから。
(群馬でドライバーデビューした私たちは、デフォルトの選択肢は4WDで、最悪でもFF。FRはあり得ません。)