goo blog サービス終了のお知らせ 

+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

★ウサギがね・・・男子高校生弁当!

2007年10月01日 16時22分44秒 | ◎おべんとう

肌寒さを感じて目覚めたのが5時でした(T_T)
「え~っ、起床時刻は5時半設定なのに~~」…もう 二度寝は禁物。
仕方がなくゴロゴロしつつも 目は覚ましたままで布団に入ってました(*^_^*)
まだ、半そでを着て寝ているんだけど、もうこれじゃ寒すぎて… 風邪引きそうよ



十六穀ごはん」が 自然に美味しくいただけるので、お弁当にも入れて欲しいという事で
二人分、入れちゃいました(*^_^*) 見た目、地味なんでご飯の上に気持ち飾りを・・・ うさぎ入ってたら驚くかな??
昨夜はおでんだったんで、入れてます。「コンビニみたいな お汁の味にして欲しい」という希望でして いつもなら関西なのに、「関東だき」と言って 濃い味付けでしっかりと煮込むのですが、昨夜はすこし味を変えてみました。
コンビニのお汁の味に似てる!と喜んでおりました。
今までのは何だったんだいと言いたいよ





おでん(白滝・大根・えび)
ささみインゲン巻き(にんにく醤油焼き)
ゴマいりハート型卵焼き
ハートウインナー
さつま芋甘煮
お花ハム
鶏キモ←Feを摂るため
ごはん(十六穀ごはん・かまぼこ・きゅうり・ハム)十六穀ごはんもFeが入っているので食べてます。

今日は映画鑑賞と思ってまして、「クローズド・ノート」を観ようと思ってたけど、
今朝のめざましテレビで沢尻・・・のあの憎たらしい受け答えの舞台挨拶を見て、無性に不愉快な気持ちになったので、この映画は見るのをヤメ。
さて、洗濯、掃除早く済ませないと・・・(^_-)-☆


結局、何やかんや云いつつ、「クローズド・ノート」をみちゃったぁ
竹内結子が好きなんで・・・今回も感じのよい小学校の先生役でした
ここに出ている「香恵」役の沢尻エリカは、とても好感をもてる大学生兼万年筆屋さんの店員でしたよ
偶然、映画館で息子の小学校の時の担任の先生に出会いました。ご主人と「ヒーロー」を見に来ていました~☆
今日は、振り替え休日??
小学生がやたら多くて 映画館がガヤガヤしてて落ち着かなかったわ。「ヒーロー」かな。



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ←お弁当ブログに参加中! 
今、結構上位で頑張ってます。ポチっと応援して下さいね☆


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旬は過ぎましたが (すいかの季節)
2007-10-01 20:53:59
のんたん様
旬は過ぎましたが、ブログ名は「すいかの季節」で続けることに決めました。
映画、いいですね。私も自分の時間を大切(誰にも邪魔されない一人で)にして、映画鑑賞といきましょうか。
こちらの映画館は、伊丹のダイアモンドシティーとなります。いつか映画鑑賞で意見述べさせてください。
追記)
10月1日は、おきつねさんの誕生日ですね。まことに勝手ではありますが、のんたん様のブログをお借りして、おめでとうございます。
返信する
どうも! (>すいかの季節さんへ)
2007-10-01 21:46:10
今は年中「すいか」は出回ってますし・・・(笑)
旬は過ぎたかもしれないですが、素敵なネーミングだと思いますよ(^_-)-☆
一人で映画鑑賞されている方って 結構いますが、
一人で映画館に行くことに抵抗がある人も居るようですね。
私は観る映画の種類によって相手を選びます。
お芝居やコンサートは必ず誰かと一緒に行く派です。
映画だけは誰にも邪魔されたくない感が大きいかな。
映画は、どういうのをご覧になるの?
私はもっぱらラブコメが多いかな。
返信する
すいかの季節さま (お気楽きつね)
2007-10-01 22:43:10
まぁ~誕生日をここでも祝っていただけるなんてありがとうございます。
昨日、子どもつながりのお友だち沢山に祝っていただき感激しておりましたが…
ネット上で(それものんたんのブログで)知り合っただけの者にありがとうございます。

ネットって時には怖いものになってしまう時もありますがこうやって人と人との繋がりにもなって行くなんて嬉しいものですね。

実は私の参加しているNPO法人でも
“ICT”(Information&Comunication Technology)を
地域のみなさんに紹介しているんですよ。

のんたんのブログの場所をお借りしました、有難うございました。
返信する

コメントを投稿