+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

久々、フライドチキン! 

2007年10月30日 08時42分19秒 | ◎おべんとう

フライドチキンは好物で!
でも、我が家ではあまり食べさせていないんですよ。
大腸の事もあって、脂分を控えめにしている部分もあるんでね。
今は、バッチリ健康ですが。。。

本日も、次男坊は休校。長男(高2)のお弁当だけです。
ま~姉ちゃんは、毎週火曜日は早朝登校(短大)ですが
「調理実習日」なんでお弁当も要りません(^_-)-☆





フライドチキン(冷凍食)小結びしらたきの煮込み(いんげん・海老)ほうれん草の胡麻和え
リンゴ・ハム・きゅうりのサラダ花ちくわ☆りんごおにぎりでっかいの1個



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ←お弁当ブログに参加中!
ポチっと、応援お願いします!




昨日は、6時間しゃべりっぱなし。。。
ちょっと今日はくたびれましたわ。さすがに
久々に、息子達の同級生のママさん達と出会いました~☆ 皆さん、お元気そうですが 母として、妻として大変だなあ~って感じましたね。

家族に対する不満とか、共通する部分があるので、話の内容はメチャ リアルですよ。
中でも 多感な時期の子供を持つ母親として、悩みの種は子供達の事になりますね。
学校生活、私生活、進路の事、結婚など話は永遠に尽きないですよ。

イタリアンのコース料理を頂きました。味は? あまり覚えてないですよ。話で夢中になってたからね。














最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色とりどり♪ ()
2007-10-30 11:31:10
いろんな食材が入っていて
美味しそうですね。
ちくわの中に入れているのはちょっと盗むかな~

同じような母仲間と集まると時間を忘れますよね。
楽しいひと時が過ごせて良かったです。
たまにはそんな時間も必要ですよね~母には
返信する
Unknown (あかまる)
2007-10-30 13:42:14
自家製フライドチキンいいですねぇ~
返信する
盗んでって~~(*^_^*) (>舞さんへ)
2007-10-30 18:33:20
ちくわは すぐれものです!
巻く・詰める・煮る・挟む・・・何でもOKやね!
すきまを埋めるのにメチャ重宝しておりますよ。。
夏場はちょっと入れるのは怖かったけど、今の時期ならOKだもんね。

母達は、なんだかんだ文句言いつつも みんあ元気だわ!パワーあるし。
舞さんも パワー全開で頑張って下さいね。
骨折の方は そのごどうですか? だいぶおさまって来ましたか?うちのバカ次男坊は ようやく胸椎圧迫骨折のほうも3か月かかって完治しましたよ。

返信する
残念! 冷凍食品だよ! (>あかまるさんへ)
2007-10-30 18:35:14
「自家製フライドチキン」じゃ~ないんです。残念!
さすがに 作っている時間ないっす!(T_T)/~~~
返信する
ママ友と ()
2007-10-30 20:45:05
ランチ
たまにします。
話があちこちとんだりして
肝心のランチの味がわからない
なんてのもよくありますよー

飲み会もだいすきです。
返信する
ぴ って、どなたかと思いましたよ! (>ピッコロ吹きさんへ)
2007-10-30 21:04:33
飲み会、ピッコロ吹きさん 二日酔い??
たくさん飲みましたね~(*^^)v
どうですか? 頭痛は??
飲み会大好きなんですね?
私も飲み会好きですが、ここのところピタッと機会が無くなりました。
ママ友とのランチも 楽しいですよね。
良く行かれてるんですね。いいなぁ~(^_-)-☆
返信する
私の思うところ (すいかの季節)
2007-10-30 22:18:58
のんたん様

自己本位な意見でお許しくださいね。

ブログコメントは、管理者承認なしで反映されるべきと思います。それが本来のブログの主旨とおもいます。
私は、皆さんのコメントを読みながら投稿するのを楽しみにしています。

アダルト、いかがわsの投稿等(コメント)は、のんたん様のブログを利用している良識ある皆様は、決してアクセスしないと思います。

不審コメントは、のんたん様がその都度削除されることを希望しますが。

By すいかの季節
返信する
やむおえずのことです(T_T) (>すいかの季節さんへ)
2007-10-30 23:24:47
自分も他の方の所でコメントをさせてもらう時には、
承認されないと表示されない…と言うのは、最初 不快に思いました。

しかしですね~、とんでもないサイトへの勧誘書き込みが後を絶たないのですよ。
ひどい時は 同じ記事を5連発とかやられて!
メチャ気分 害してます不愉快でならないのですよね。

よって、こんな風にせざるを得なくなるんですよね。
ご不便をおかけしますが、必ずその日の夜には 自分のブログサイトを開いて皆さんから頂くコメントを公開させて貰っていますのでお許しを願います。

数日前に、削除しているコメントのことで、気がかりなのでしたら、ここでお話しします。
初めて訪問された方から、気分を害するコメントされました(詳しい内容は書きません)公表したくないので削除した!勿論、これは私の自由ですよね。


>アダルト、いかがわsの投稿等(コメント)は、のんたん様のブログを利用している良識ある皆様は、決してアクセスしないと思います。

それ以前の問題なんです。 ここに書かれるのが嫌なんです!ご理解ください!以上です。
来月からは、夜9時以降の更新となりそうですので、
コメントを頂いても直ぐにはお返事させて頂けない日もあると思いますので お許しを下さい。

管理人:のんたん
返信する
ごめんなさい (ピッコロ吹き)
2007-10-31 08:45:21
しっかり打ち込んだつもりが
消えていたみたいです。
明日からお仕事初日ですか?
少しずつ勘をとりもどしてくださいね
返信する
気にしないで~~す(*^^)v (>ピッコロ吹きさんへ)
2007-10-31 09:12:25
ピッコロ吹きさん、励ましのお言葉を有難うございます。
同じことを、園長からもせんじつ云われましたです。。 何せ20年ぶりの職場復帰でして(+o+)
この度、満1歳になる時期の乳児さんを担当させて頂く事になっています。頑張って見る事にします!
乳児は、初めての経験になります。大きな園で未満児が45人… 園全体は300人…と言うところです。
現役のころの3倍になっています。 不安もいっぱいだけどね。。。
返信する

コメントを投稿