ショッピングセンター に行くときに、
よくお店のカートを使う事があります。
つい最近まで、赤ちゃん用のカートを使っていました。
さすがに足が抜けにくいので、
最近は、キャラクターのカートを使う事があります。
それが、なぜか、トーマスがないと、見つかるまで、探します。
いつも行くイオンや夢タウンにもたくさんのキャラクターのカートがあります。
行く前から、
「トーマス乗るぅー!!
信ちゃんのトーマス!」
「信ちゃんのトーマスじゃないよ~!」
「トーマス乗る!
乗ったらいいよ!」
って言って一人二役しながら、
もう気分は、トーマスに乗っています!
そして、お店で、
「トーマス乗るー!」
って叫びながら、トーマスを探します。
たまたま、トーマスがない時に、母が、
「これでいいじゃん!」
って言っても納得できません。
またまた、
「トーマス乗る!
トーマス乗る!」
と叫びながら、
トーマスを探し続ける信ちゃん!
「あー!もう疲れたぁー!」
とついつい思ってしまう母です。
ようやく見つけたトーマスに乗ると満足したと思いきや…、
アンパンマンのカートに乗っている子どもを見かけると、
「アンパンマン乗るぅー?」
「もう、知らない!」
よくお店のカートを使う事があります。
つい最近まで、赤ちゃん用のカートを使っていました。
さすがに足が抜けにくいので、
最近は、キャラクターのカートを使う事があります。
それが、なぜか、トーマスがないと、見つかるまで、探します。
いつも行くイオンや夢タウンにもたくさんのキャラクターのカートがあります。
行く前から、
「トーマス乗るぅー!!
信ちゃんのトーマス!」
「信ちゃんのトーマスじゃないよ~!」
「トーマス乗る!
乗ったらいいよ!」
って言って一人二役しながら、
もう気分は、トーマスに乗っています!
そして、お店で、
「トーマス乗るー!」
って叫びながら、トーマスを探します。
たまたま、トーマスがない時に、母が、
「これでいいじゃん!」
って言っても納得できません。
またまた、
「トーマス乗る!
トーマス乗る!」
と叫びながら、
トーマスを探し続ける信ちゃん!
「あー!もう疲れたぁー!」
とついつい思ってしまう母です。
ようやく見つけたトーマスに乗ると満足したと思いきや…、
アンパンマンのカートに乗っている子どもを見かけると、
「アンパンマン乗るぅー?」
「もう、知らない!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます