信ちゃんのおうち!

信ちゃん(22歳)は軟骨無形成症と言う病気と一緒に生まれてきました。Instagramも見てね❗

お弁当持参で・・・!!

2010年04月30日 23時56分00秒 | 信ちゃんの日常生活

430_2

昨日は、授業参観があったので、

学校は代休のためお休みです。

けど、学童保育があるので、

お弁当持参でやって来ました。

同じクラスのお友達もいたようです。

母は、月末なので溜まっていたお仕事を片付けたり、

請求書を作ったりしていたら、

あっという間にお迎えの時間になりました。


4/29 授業参観

2010年04月29日 11時10分00秒 | 信ちゃんの学校生活

今日は祭日ですが…、授業参観があったので  学校に行きました。

授業参観は、二年団が揃っての  “音楽”  です。

信ちゃんは、何でも初めてやることに関しては、なんとなく   拒否じゃないんだけれども、抵抗があるみたいです。

何回かやって行きながら、流れが信ちゃんなりにパターンがつかめると、それは、それで良いようです。

新学年になり、新学期を迎えて、音楽の授業の、最初の何度かは、抵抗があり、お耳を塞いだりしていたようですが、もう流れがわかっているので、先に歌を口ずさんでいるのが少し母の耳にも聞こえてきました。

そして、信ちゃんの順番が来て、太鼓を叩いて楽しんでいます!!

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/a5fe3dc95c6bb0db74419b67fa78684e"></script><noscript></noscript>
[太鼓][小学校][音楽]
ぼくは太鼓が叩けるぞぅ!
by sinntyannnoouti

手を合わせてください!!

2010年04月28日 11時54分00秒 | 信ちゃんの学校生活(居住地交流)

今日の養護学校での三時間目は、避難訓練があり、消防車などの緊急自動車の出入りがある為に、途中車の出入りが出来なくなるので、いつもより少しだけ早めにお迎えに行きました。

そして、地元の小学校に交流に行きました。

今日の交流授業では、初めて六組のみんな全員が揃いました。

最初は六月に予定している宿泊学習の各学校での“出し物”でする「魚釣りゲーム」をしました。

そして、その後はぬりえをしました。

色塗りにはあまり興味がない様子の信ちゃん!

マジックを握って母が手を添えて一緒に書いていましたが…、机に頭を乗せてしまい、ぐだぐだです。

そんなことをしていたら…、あっという間に給食の時間になりました。

今日は、親子給食で、他のお友達のお父さんやお母さんが来ていました。そんな大勢の人の中で紹介をしてくれた信ちゃんですが、別に物怖じすることもなく、  黙々と食べていました。

給食の後のご挨拶を先生が、

「じゃあ、信太郎さんにご挨拶をお願いしようかなぁ?!」

って言ってくれたので、母が横で、小声で言っていたら、

「手を合わせてください!ご馳走様でした!」

意外とちゃんと言えていて、横でハラハラしながら見ている母の方が、ドキドキしてしまいました。

後で、先生に、

「上手に言えていたねぇ!!」

と褒めてもらいました!

その後は、お片づけをして、みんな揃って給食場に行きました。

信ちゃんは、牛乳の蓋のビニールゴミを捨てる係りです。

給食場から帰ってきた後は、先週、気になっていたお人形のハウスで、しばらく、遊びました。

100428_132301 100428_132001 Sa380409


食欲はあるので…、大丈夫?!かなぁ?!

2010年04月25日 12時00分00秒 | 信ちゃんの日常生活

昨日も、やっぱり一日中、鼻水をブシュシュー!  

をするばっかりの一日でした。

ホントは、“あじの里”さんの利用の予約を入れていたんですが…、こんな調子なので、昨日は、急遽キャンセルを入れました。

今朝は、何度か起きそうな素振りを見せながらも、仮眠中の父が、横で眠っているからか、信ちゃんもよく眠っています。

けど、気が付いたら、もう、お昼です!

目が覚めた時には、鼻が詰まっているもんだから、口呼吸で口の周りが、カラッカラな感じです。

唇もなんだか白っぽいなぁ?!

やっぱり、調子が悪いのかなぁ?!

そう思い、信ちゃんが生まれた総合病院の救急外来で診てもらいました。診察室に入る頃には、いつもの顔色になり、

「またねぇー!くるま、いこー!」

と元気な声も出ています。

先生も、

「痛い思いまでして、血液検査するほどでもなさそうだね?!

おうちに帰って、様子を見ましょう!」

という事で帰ってきました。

相変わらず、鼻水はブシュブシュ   と出していますが、

   食欲はあるようで、元気です。


鼻風邪

2010年04月23日 21時59分00秒 | 信ちゃんの日常生活

このところ、寒暖の差が激しくて、体調を崩されている方が多いのかなぁ?!

最近、時々朝になると、鼻がムズムズして、  ブシュ、ブシュシュー!!

と鼻水が出ることが多い信ちゃん!!

けど、朝方だけで、昼間には割と落ち着いている!

ってことが続いていたんですが、今日は朝だけではなかったようでした。

学校に行くまで、朝は何度もブッシュッシュー!って鼻水を出していました。

今日も学校の後は、学童保育の“キッズ”さんに行っていました。

お迎えに行くと、キッズさんにいる間も鼻水が出ていたようでした。

センターの小児科の診察の受付の時間も、終了している時間だったので、帰りにおうちの近所のクリニックで診てもらい、お薬を出してもらいました。

どうやら、すっかり風邪を引いてしまったようです!