去年の3月に作った座位保持椅子ですが…、サイズが少し小さくなったので、先日チャイルドシートの引渡しの時に、装具診を受けていました。
前回作った時は、まだまだ体がフラフラで、自分でしっかり座ることが、出来る状態では、なかったので…、クロス式のベルトを付けていました。
身長自体は、なかなか伸びたような気がしなかったけど…、胴は順調に伸びているらしく…、ヘッドレスを一番伸ばした状態で、最近まではギリギリでした。
新しくなって、ちょうどよくなりました。
(座ったらこんな感じです →)
ベルトも、クロス式から、開閉式のサイド・サポートになりました。
もうすぐ、障害者自立支援保護法で、いろんな制度が変わるらしいですが…、どうなるんだろう?!