信ちゃんのおうち!

信ちゃん(22歳)は軟骨無形成症と言う病気と一緒に生まれてきました。Instagramも見てね❗

ストリートビュー!

2015年08月22日 22時47分31秒 | 信ちゃんの日常生活
最近、Google map に、はまっている信ちゃん!

きっかけは、父が行く仕事先の住所を母が調べている時の事です!

iPadのGoogle mapで、探していたら、たまたま、地図が写真になっていました!

以前から、航空写真が好きな信ちゃん!
住宅や、マンションの広告には、よく航空写真がありますが、その広告を眺めるのが大好きでした!

母が調べている横で、食い入るように眺めています!と言うより、iPadを奪い取ろうとしていました!

「ちょっと、待って!

 父さんに教えてから渡すから!」

母が調べ終わったので、信ちゃんに渡すと、慣れた指先で、シュ!シュ!シュ~!

しばらく押していたら、ストリートビューになって、信ちゃん、一人で、ドライブ気分です!






横で見ている母の方は、画面を見ていると、リアル過ぎて、車酔いしそうです!

そして、びっくりした事がありました!

「ばあばん家!ばあばん家!」

って言ったので、なんだろう?

って見たら、本当にばあばん家の近くになっていました!

本当に、びっくり、びっくり!

どうやって出したのかなぁ~?



副音声

2015年08月21日 07時26分00秒 | 信ちゃんのマイブーム
いつ頃からだったかなぁ~?

このボタンを押してTV を見るようになったのは?

( 聞くようになったのは?

って言った方がいいのかなぁ~?)

“テレビの副音声”って、知っていると思うんだけど、

ニュースや映画だと、日本語と英語になったり、

ドラマでは、解説していたりしています!

朝の連続テレビ小説の時には、

必ずその解説を聞かないと気がすまないようで、

信ちゃん自身は、じっとテレビを見ると言う事ではないんだけど、

「連続テレビ小説は~?」

って【音声ボタン】押して!って催促した後は、

「解説は、まつ●ゆう●です!」

って、真似をしています!

お手伝い

2015年08月16日 12時07分21秒 | 信ちゃんの日常生活

夏休みの宿題の一つに、

お手伝いがあります!

毎日、何かおうちのお手伝いを

二つしましょう!

ってことで、

まず、一つ目は、

●ご飯の準備のお手伝いをする!

お茶や、コップ、

お箸などをテーブルに運んだり、

お茶碗を持って行ってもらいます!

●洗濯物をたとむ!

を手伝ってもらおうかなぁ~?

って思ったけど、

洗濯物を干してもらう事にしました!

ハイ!チーズ!

2015年08月15日 17時14分00秒 | 信ちゃんの日常生活
今日は午後から、お盆で里帰りしていました親戚のおうちに遊びに行って来ました!

行く途中で通り過ごしたイオンに行きたいようで、
「●●したら、イオン行くぅ~?」
ばっかり言っていました!

信ちゃんは、iPadで遊んだり、親戚のお兄ちゃんのDSを貸してもらい、遊んだりしていました!

帰りは、じいじ(母方の祖父)のお墓参りをして、さっきから、ずっと言っていたイオンに寄ってみました!

相変わらず、着ぐるみを見ると近付いて行く信ちゃん!



一緒に写真を撮りました!