今日は信ちゃんの学校でテレビ番組の撮影がありました!
ストレッチマンが信ちゃんの学校に来てくれました!
ストレッチマンが握手をしてくれたんだけど…、
信ちゃんは、恥かしそうに反対を向いていたそうです。
放映は来年になるそうです。
今日の連絡帳には、ストレッチマンのシールが入っていました。
放送日がわかれば、また、お知らせします。
お口に水をふくんで、クチュクチュペーは、出来ていたんですが、
ガラガラうがいが、なかなか上手く出来ていませんでした。
おうちに帰ってきて、手洗い、うがいはするんですが…、
クチュクチュしながら、ゴックンしてしまうことが多く、
母がガラガラしていると、何がおもしろいのか、
ガラガラしている声を聞いて、笑い転げていました。
自分はまだうがいが出来ないのに、
「あー!クチュクチュペー!しよう!」
って言っては、母の服の袖口をつまみ、洗面所まで連れて行かれ、
母がうがいをしているのを聞いては、またまた笑い転げている毎日が続いていました。
下記の緑色の三角をクリックしてみてください!
ムービーが再生されますョ!
<object id="PlayerCore" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="120" align="middle" height="90"><param name="allowScriptAccess" value="always" /><param name="movie" value="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactSmall.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1292563427&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f076b107474dbe029775c73cb517a963/sequence/120x90?t=1292563427&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" /><param name="quality" value="high" /><param name="scale" value="showall" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="salign" value="T" /><param name="wmode" value="transparent" /><param name="menu" value="false" /><param name="bgcolor" value="#ffffff" /></object>
そして、いつものようにうがいをしていたら、
今日は、いきなり上手にうがいが出来ていました。
そろそろ、本格的な冬に向けて、季節性のインフルエンザが流行する頃になってきました!
風邪の予防の基本は…、やっぱり、手洗いとうがい!
去年からやっている事が、良い習慣になっているようで、手洗いは、大丈夫なんですが…、
まだ、うがいが、上手に出来ません。
けど、最近、お水を口の中にふくむことが、少しずつ出来るようになってきました。
おうちから帰ってきて、うがいをしようと、
信ちゃんも、お口にお水をふくんではみるんですが…、
気がつくと、ほとんど、飲んじゃっています。
なぜだか、母がうがいをしていると、ケラケラ笑っている信ちゃんなのでした!
車でドライブするのが大好きな信ちゃん!!
車で走っていたら、
方向音痴の母より、
よっぽど役に立つほど、いろんな道をよく知っています。
自分の大好きな場所の近くを通ると、その名前を言いながら
「〇〇行くぅー?!行こう!さぁ!行こう!」
って言っていることがよくあります。
母なんて、いつもこの道を通っていて、同じ道でも、逆方向から来たりしたら、
目的地のその場所に来て初めて、
あー!ここかぁー?!
って思うことがあるのに、
よーぅく知っています。
最近では、自分の行きたいところの分岐点である信号待ちで止まっていると、
「あ゛ー!〇▲※★△・・・!」
母が運転している横で、指差ししながら何かを訴えてきます。
「あ゛ー!〇▲※★△・・・!」
そして、その後に、
「あっうー、あっうー!」
なんだろうと思ったら、
ウインカーを出して、ここで曲がろうよ!
って事を言いたかったみたいです。
あっうー!あっうー!はウインカーの音の真似のようでした。
そして…、これは、チャンスかなぁ?!
って思いついた母は、
「信ちゃん!これ何かなぁ?!」
「こぅーだぁー?!」
「何だろうねぇ?!これは、ウインカーだよー!」
自分が興味があることはすぐ覚えるみたいです。
気が付くと、
「あ゛ー!〇▲※★△・・・!あっうー、あっうー!ウインカー!」
今日も、ここを曲がれば…、〇〇がある!
って言う分岐点の信号待ちをしていると、また言っています!