昨年、9月21日に新千歳空港で撮影した ジェットスター・ジャパン A320-200 です
関空発 GK153便 A320-232 JA20JJ機 ジェットスターは日本最大のLCC航空会社になります。
少しオーストラリアの血が入っていますが、A320 ばかり25機、運用・保有していて活躍中です
国内線が主力ですが国際線も既に参入しています、国際線の拡大も視野に入れていて、今夏、A321-LR を導入する予定です
A321-LR は、この A320 の長胴型の航続距離延長型ですね、今は、一応、A320 で台湾、マニラ、香港、上海 に就航中ですが武漢肺炎で…
関空行き GK152便 新型の A321-LR で、東南アジアの何処の都市まで行けるのでしょうかねえ
ロシアの極東方面もありますけど、あっちは寒くて観光地があまりないような気がしますしねえ…
成田行き GK102便 A320-232 JA09JJ機 色々とトラブルがあることを考えると、ベトナムのハノイやタイのバンコク、マレーシアのクアラルンプール辺りまでですかねえ
A320 と B777-300 横から見ても体格の差が凄くありますね、B777 は最強の双発機ですね
話がそれたけど、私が思いつくのはそれら、3つの都市くらいですが、中共が領有権を主張している、南沙諸島、不気味です
でも、今の武漢肺炎の世界的な広がりを考えると、雰囲気的に新規路線を開拓していくのは先が本当に見えないですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます