吹田 千里山のエンジェル・クレアー・ピアノ教室

老若男女に大好きなピアノを教えています♪
J野菜ソムリエ!お料理!食べる!創る!大好き!
興味あることにTry中!!

放射能汚染(ーー;)

2013-01-09 10:59:09 | 健康・食育

                     

今日は、人口の放射性の物で最も半減期が長く、原発事故の際に放出されやすい

2つの放射能について説明します。


問題となるのはこの2つなので名前はよく知られている物質です。


もう過ぎた話しと思っている人は余計に読んで下さい。



◆ヨウ素131◆

ヨウ素は必須微量元素で、咽喉(のど)の近くの甲状腺に集められ成長ホルモンの成分になる。

 

呼吸や水・食物をとおして放射性ヨウ素を取りこむと、甲状腺に集められ集中的に被ばくする。

 


ヨウ素131の半減期は8日なので半年後にはほとんど消滅する。

 

が、遺伝子についた傷が残ると、甲状腺ガンを引き起こす。

 

チェルノブイリ原発事故による子供の甲状腺ガンは事故の5年後に現われ始め

10年後にピークになった。

 

発症率は、汚染地区が多いゴメリ州全体で、子供約1000人に1人。


日本も2016年頃から発症し出すかも知れないという事ですね。ヽ(ι´Д`)ノ

 

                 



◆セシウム137◆


セシウム137は、半減期が30年と長い。

 

また土壌粒子と結合しやすいため、長い間地表から流されない。

 

このため、短寿命の放射性核種やヨウ素131が消滅したあとにも残る。

 

地面から放射線を放ち続け、農作物にも取り込まれて、長期汚染の原因になる。

                               
30年間は農作物の産地に気を付けましょう。

 

特に川魚、キノコ、ハーブは要注意です。

 

野菜等はお湯で洗って皮をむくだけでも20~50%減らす事が出来ます。



スーパーではどれが安全かなんて教えてはくれません!!


年始早々のニュースのずさんな除染作業にあった様に

 

政府は国民の健康まで手がまわってません。



蓄積されるのは微量ですが、蓄積された分だけ、癌の発症率を上げていきます。

  


特に若いほど影響を受けやすいので、妊婦やお子さんのいる家庭は、しっかり選びましょう。



■知人が持っている放射能汚染データーより■

安心指数20%以下の産地要注意の産物

ミズナ・チンゲンサイ・シュンギク・かき菜

レンコン・サツマイモ・モヤシ・落花生・栗・蒟蒻芋・ジビエ