アカヒゲ (Ⅱ)

2019-04-18 08:30:09 | 奄美大島
丁度繫殖時期に入っているアカヒゲさん、ビックリする程近くにいました。
お口一杯に餌を咥えています、雛の所に運ぶようです
近すぎます


動けないので、ズームを引きました


あ~あ!大事な食糧1つ落ちました




メスは用心深い様です











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずるいよ~! (kame)
2019-04-18 09:22:40
姉さん

僕も連れてって!
アカヒゲ綺麗ですね。オスだけでなくメスも....
まだルリカケスもアマミヤマシギも見ていないのに....
近年、空港付近で沖縄のフタオチョウがいるようです。
返信する
素晴らしいです (はなぶさ)
2019-04-18 11:30:36
赤ひげの メスは 初めて拝見しました

なんとまぁ つぶらな瞳に キューーんです

珍しい鳥さん を ありがとうございました
返信する
今年は見つけ易い (いっしき)
2019-04-18 16:18:18
4月の6,7日で自分も行って来ました。森が昨年の台風のせいで明るくアカヒゲが探しやすくなっていましたね!その時はまだ餌を咥えたのは見られませんでした。
返信する
行って下さい (kameさん)
2019-04-19 07:45:52
奄美の自然の森に是非行って下さい。
最高ですよ
返信する
有難うございます (はなぶささん)
2019-04-19 07:49:38
オスは良く鳴いて探しやすいのですが、メスは用心深いので中々出てくれませんでしたが
やっと撮影する事が出来て良かったです
返信する
奄美大島♪ (いっしきさん)
2019-04-19 07:52:57
入れ違いでしたか、森は少し明るくなっていてビックリしました。
丁度繁殖期に出会いました
返信する

コメントを投稿